ええ、ごめん、うん。
そうそう、推定だった「りんごの木の植木鉢の下」の土もしっかり作られていて、中が空洞なのが分かった。
これ、雨の時流れたりしないのかなと思ったりする。ただ、植木鉢を浮かせるための板の横に沿って作っているし、水で流れづらいのかも知れない。
なお、植木鉢の上(土側)にできていた蟻塚?も中が空洞なのを確認した。やはり……巣だねぇ。
× × ×
植木鉢にわたる橋はや足場はそのままに巣部分は壊した。そこはなんか妙に優しいのはそのくらいはねぇと思ったりする中途半端感。
巣が壊れたためか、なのか、たまたまか家の中でアリは見つからなくなった。
空気の乾燥具合? うーん?
× × ×
一つの仮説。
「あたしたちのおうちができたわ!」←あの蟻塚みたいな奴ね。
「ご飯も一杯あるし!」←侵入前日に色々運んでいるのを目撃しているため。
「もっと大きい家いるわよね」
「そうだ、別荘がいるよ」
「倉庫、倉庫!」
という感じで、人間宅に侵入するのかな?
その上、それを狙う、クモが巣を張り、実は、一部カオスだった。
ええ、うん、掃除したよ。
仕事のタイミングが良くてさ、窓開けて作業できる気候だったしさ……掃除した。
その2に続いてしまう!
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事