(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

「VENCE?」のデニムミニスカートを買ったよ

今回は買物の話題です
10月27日の木曜日に町田109の4階「原宿アイリー」で買った古着のデニムのミニスカート。



古着ですがなんと780円
カードの明細を確認したら699円でした。

デニム生地の服ではよく「ユーズド風に加工」とか耳にしますが、ユーズド"風"ではなくてユーズドです。




こちらは後ろ側
このスカート、後ろ側のデザインに特徴があって、ベルト部分の下とポケットにヒョウ柄のような模様が入っています。
この一工夫??あるデザインが気に入って買うことに決めたのです。

ただ位置的に幅が太いベルトを使ったり、トップスの丈が長いと折角のデザインが隠れてしまうので、合せ方に注意が必要そう

平置きして上端から下端までの寸法を測ると約27センチ。私が持っているスカートとしては、丈はかなり短い方・・・ちなみにこの間のGOLDSワンピはもっと短いです。

デニム生地のミニスカートは他にも既に持っていますが、色合いや雰囲気が違うからまぁいいカナ?しかも安いし


内側に「VENCE」というネームタグが付いていましたが、もしかして、↓ここ??
http://www.vence.jp/
だとしたら、もしや掘り出し物かも



着てみるとこんな感じ。(この写真は11/23の記事から再掲)


私は試着するのが面倒だと思うタイプなので、服を買う時は試着しないで買うことが多いですが、
ボトム系(スカートやパンツ)はサイズあわせがシビアで試着しないで買って失敗した経験もあるので、面倒でも試着する事にしています。

これを買う際も実際に試着してみたものの、サイズが大きめ・・・実際に履くときはベルトを使うとしても、ちょっと迷うような大きさ。
サイズとしては「M」表示なので「S」ならば・・・といいたいところですが、古着なので、同じデザインで他のサイズはこのお店では売ってないし

迷ったものの、この時履いていたジーンズのパンツとサイズを較べてみたら同じぐらい
だったら大丈夫カナ?ということで買うことに決めました。

ちなみにもう1つ別にショートパンツも試着したのですが、こちらはサイズが小さくてキツすぎで諦める事に。


家に帰ってから、試しにデニム素材のショートパンツやスカートのサイズ(内径)を較べてみたら、どれもこれも結構バラバラ。買う時は試着してるのに・・。
今回買ったのと同じぐらいの大きさなのに「S」表示のがあったり、同じブランドならサイズ毎の寸法も同じようかと思えばマチマチだったり、なんかかなりテキトウな印象。
「そりゃ試着しないと買えないよね」と再確認しました

2011/11/24 18:43
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「買い物(shopping)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事