(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

xperia mini pro-android4.0にバージョンアップ

<前回から続く>

さて久々に xperia mini pro(SK17i)の記事です。

先日、"Ice Cream Sandwich"(以下ICSと略)ことandroid4.0にアップデートしました



当初、今年3月頃に・・という話だったのがじわじわとと伸びて5月下旬頃になってアップデートの提供開始に。

しか~し早々にアップデートした方の報告をよそに私のはなかなかアップデートが提供されない。

同じxperia mini pro(SK17i)でも、どうも生産時期や国別、ロットなどによってバージョンアップが提供開始される時期が異なるようで、私のは6月下旬頃にようやくアップデートが出来るようになりました。

もっとも今までのandroid2.3.4でも特に困ってはいなかったので、バージョンアップする必然性も少ない・・というかむしろバージョンアップをした事で重くなったり、使い勝手が悪くなることも心配です。


ちなみに2011年発売モデルのxperiaは各機種共に基本的にICSへのバージョンアップが提供されたそうですが、docomo版の機種に関してはICSバージョンアップの対象外になっている機種も多いようです。
docomo向けは他国版に較べて独自機能が多いので、容量不足だとか対応に費用がかかるのが理由だとも聞きますが・・・。



ようやくアップデートできるように・・・
前回の「2.3.3」から「2.3.4」の時は端末本体に直接通知が表示されて「更新センター」から更新が出来ましたが、今回のICSへは「更新センター」への表示がなく、端末をパソコンに繋いで「Sony PC Companion」を起動して初めて分かります。

なので知らないとずっとICSアップデートが出来る事を知らないで終わってしまう可能性も。
この辺りも日本では公式な情報が少ない海外端末のデメリットの1つかもですね。

さてパソコンに繋いでアップデートすることに。



画面の指示通りに進んでいくと、このように
ケーブルを外す。電池残量50%以上を確認・電源を切って5秒待つ
ケーブルをパソコンに挿し、ボリュームダウンボタンを押しながら端末にケーブルを挿す。
という手順が指示されます。

しか~し私のは手順どおりにケーブルを挿してもパソコンがフリーズしてしまい無反応。
何回かやり直してみたものの無理。

仕方が無いのでメインのXPパソコンとは別のvistaパソコンで再挑戦。
「Sony PC Companion」をインストールするところからやり直してこの先に進めました。

この先は画面の指示通り10分弱ぐらい待って、電源を入れると起動に少し時間がかかって
アップデート後の初期起動に成功




ということで無事にandroid4.04になりました




4.0になって大きく見た目が変ったのが設定画面。

データ使用の項目を入ると



このような画面で3G通信の利用データ量が確認可能のよう。この機能はいままでなかったです。

私は普段はWI-FIだけで3G通信は使っていませんが、海外で??MBまでいくら。のような準定額や従量課金で3G通信を使う際に使ったデータ量が把握できるのは便利そう。設定したデータ量を超えると警告してくれる機能もあるようです。


ちなみにスクリーンショットの撮り方が以前と変って
電源ボタン長押し→メニューからスクリーンショット撮影を選択
だったのが、
電源ボタン+ボリュームダウンボタン。の同時長押し
に変りました。

以前の撮り方の方がやりやすかったですね。今度の2つのボタンの同時長押しはちょっとやりづらいです。

撮影したスクリーンショットはSD>pictures>screenshotsに保存されるように・・・なったのはともかく、
"screenshots"のフォルダに入っている状態だとパソコンに接続して画像をパソコン転送出来ないです。
一度端末上でpicturesにコピーして更にPC上でディスクトップ等にコピーしてようやくPC上で開けます。
なんでこうなっているのか謎ですが・・・。



起動画面の「Sony Ericsson」のロゴ(アップデート前)
アップデートしたらこのロゴ表示はなくなってしまい単に「SONY」と表示されるだけ。
これは悲しい・・・別にソニーが好きなわけでもないし

Ericssonが付いているのがカッコいい。というのもあったんで・・・。

といったところでICS(android4.0)へのアップデートでした。
数日前にアップデートしたばかりなので細かい変更点などは良く分かりませんが、
今のところ「重くなった」のようなこともなく今までどおり順調に使えています。
余計なプリインストールアプリが増えたこともなさそう・・・むしろ少し減ったかも??


いま旅行記で書いている5月のシンガポール・香港旅行では、SIMフリーのお陰で現地の通信事業者のプリペイドSIMを使い日本にいるとき以上??にxperia mini proが活躍しました

また日本国内ではsoftbankがプラチナ電波こと900MHz帯の基地局が今月から運用開始のようです。
3Gの900M帯に対応の海外モデルも利用可能になるという噂も聞きます。
普段はWI-FIでしか使っていないのであまり関係ないですが、電波状況が良くなるとなれば非常用としても嬉しいので期待したいところですね。


さて、そろそろxperia mini proの発売開始から1年。
experiaとしては2012年モデルも続々と発表されていますが、現在のところproやmini proの後継になるキーボード付モデルは発表されていません
まだまだこのmini proを使うつもりですが、買い換える頃に後継モデルがこなれた値段になっていて安く買えると嬉しいです。
安く買えるといえばxperia proが送料込みで2万円強ぐらいになってきたので気になるところですが・・・


<次回に続く>

2012/7/13 23:50(JST)

コメント一覧

きよぴ
http://yaplog.jp/kiyop/
アツヤンさん、こんにちは
私は007ZはWI-FI接続だけで使っているので、007ZのSIMでxperia mini proで使えるかどうかは分かりません。

以下はあくまで机上論ですが
ソフトバンクサイト内の007Zのマニュアルによれば007Zの対応周波数帯は「W-CDMA 1500/1700」とあります。

一方でxperia mini proの対応周波数帯は「3G Network: HSDPA 900 / 2100」なので、
xperia mini proではW-CDMA・1700MHZ帯の周波数を使うイーモバイル網(サブエリア)には接続不可では?と思います。
また007Zのメインエリアは恐らく1500MHZ帯なのでこれも不可ではないかと思います。
アツヤン
ブログ、拝見させていただきました。自分もsk17を、検討しています。 そこで質問ですが、007zのsimでの、運用は可能でしょうか?もちろん、通信、だけですが。
突然の質問、すみません。ぜひ、おねがいします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スマートフォン・携帯電話の話題(mobile phone)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事