今日は早々に仕事を切り上げ、駅へと。
卓球台が大活躍してました。
ちなみに帰ってきた時は小雨が降る中、みんな卓球に打ち込んでました。

会場のあるコベントリーに行くにはバーミンガムで乗り換えなのですが、
バーミンガムへ向かう電車が徐行運転をしたせいで、乗り継ぎに失敗。
20分遅れで到着しました。
電車が遅れた理由はよくわかりませんでしたが、何かスピードを出せない区間があったようで、
そこを通過後、「なんとか無事に乗り切った」みたいなアナウンスがありました。

駅からはシャトルバスです。
イギリスではバスの中で立てない(立つほど乗せ(てはいけ)ない)のに、
この人数をさばけるのか気になって、何分間隔か聞いたら、「どんどん来る」と言われました。
たしかにどんどん来たので、

約30分ほどで無事にスタジアムに到着。
駅から6.5kmということで、あんまり列が長かったら歩こうかなと思いましたが
結構無理なルートでした。
おとなしくバスにしてよかったです。
この辺は英国政府か組織委員会の意地を見た気がしました。

会場に入る前に手荷物検査です。
まぁ、サッカーでは普通です。

で、着席。ちょっと遠い感じでした。
予想以上にたくさんの日本人がいてびっくり。
ツアーで来てるっぽい人も。

選手入場。

いよいよキックオフ。
まぁ、いろいろありまして、日本でどんな中継だったのかわからないですが、
印象としては選手の体が重そう。なんか全然走れてない感じがしました。
前の試合がニューカッスルなんで、移動がきつかったんかな、って思いましたが、相手も同じですね。
ホンジュラスはいいサッカーをしてたと思います。
なんか、ホンジュラスって結構強いなと感じました。
余談ですが、すぐ近くで太鼓を叩いてる集団がいて(日本からきてるっぽいグループ)、
ん~、どうかなぁ、と思いました。
自分はゆっくり一つ一つのプレーをじっくり見たいので(チームに関係なく)、気が散りました。
多分、日本でサッカーを見に行くことはないな、って思いました。
お金を払って見てる以上、良いプレーを見るのを楽しみたいです。

後半終了間際は、結構良かったんですがね。

と言ってる間に終了。

近くに応援団がいたので、こんな感じで。
応援団の人達はずっとほとんど後ろを向いてたけど、試合を見てたのかなぁ。
ま、それはともかくどうやら準決勝は、予想通りブラジル対イギリスを見れそうです。
楽しみな一戦です。
卓球台が大活躍してました。
ちなみに帰ってきた時は小雨が降る中、みんな卓球に打ち込んでました。

会場のあるコベントリーに行くにはバーミンガムで乗り換えなのですが、
バーミンガムへ向かう電車が徐行運転をしたせいで、乗り継ぎに失敗。
20分遅れで到着しました。
電車が遅れた理由はよくわかりませんでしたが、何かスピードを出せない区間があったようで、
そこを通過後、「なんとか無事に乗り切った」みたいなアナウンスがありました。

駅からはシャトルバスです。
イギリスではバスの中で立てない(立つほど乗せ(てはいけ)ない)のに、
この人数をさばけるのか気になって、何分間隔か聞いたら、「どんどん来る」と言われました。
たしかにどんどん来たので、

約30分ほどで無事にスタジアムに到着。
駅から6.5kmということで、あんまり列が長かったら歩こうかなと思いましたが
結構無理なルートでした。
おとなしくバスにしてよかったです。
この辺は英国政府か組織委員会の意地を見た気がしました。

会場に入る前に手荷物検査です。
まぁ、サッカーでは普通です。

で、着席。ちょっと遠い感じでした。
予想以上にたくさんの日本人がいてびっくり。
ツアーで来てるっぽい人も。

選手入場。

いよいよキックオフ。
まぁ、いろいろありまして、日本でどんな中継だったのかわからないですが、
印象としては選手の体が重そう。なんか全然走れてない感じがしました。
前の試合がニューカッスルなんで、移動がきつかったんかな、って思いましたが、相手も同じですね。
ホンジュラスはいいサッカーをしてたと思います。
なんか、ホンジュラスって結構強いなと感じました。
余談ですが、すぐ近くで太鼓を叩いてる集団がいて(日本からきてるっぽいグループ)、
ん~、どうかなぁ、と思いました。
自分はゆっくり一つ一つのプレーをじっくり見たいので(チームに関係なく)、気が散りました。
多分、日本でサッカーを見に行くことはないな、って思いました。
お金を払って見てる以上、良いプレーを見るのを楽しみたいです。

後半終了間際は、結構良かったんですがね。

と言ってる間に終了。

近くに応援団がいたので、こんな感じで。
応援団の人達はずっとほとんど後ろを向いてたけど、試合を見てたのかなぁ。
ま、それはともかくどうやら準決勝は、予想通りブラジル対イギリスを見れそうです。
楽しみな一戦です。