バスの内装日記

本内容につきましてバス会社に問い合わせるのはご遠慮ください。特定車、社用車は取材の対象外とします。

京王バスJ30311

2021-02-04 13:08:01 | 京王バス

 

京王バス最古参の車両のJ30311は車両塗装はピンクとホワイト、ロイヤルブルーの3色で

京王電鉄バス色と言われているものであり多摩地区にはかなりの車両この塗装の車両がありますが

中野や永福、調布など東京都23区内周辺はかなり少なく中野に1台あるかないかと言うレベルの塗装であり

私は多摩地区に住んでいるので親しみのあるバスの塗装の一つです。

KK-MK27HMはエアロミディ9M車をベースに開発され2002年12月に販売開始しました。

製造期間は2年ほどと短く先に発売されていた同クラスのKL-LP、KL-HRより車体が軽いのが特徴です。

また京王バス多摩営業所には16台も導入されていますがそのうちの一部は桜が丘や府中に転属しましたが

現在はこのJ30311が残るのみであり2021年2月3日に引退しました・・・・

全長10.49M幅2.3M座席数67席+運転席

内装