株式会社ナカヤ スクリーン印刷 可食印刷 可食フィルムの製造販売している 特殊印刷会社です。

シルク印刷のナカヤです。大型印刷・精密部品・食品印刷・食べられる印刷を紹介します。

食べられるナプキン?

2009-10-26 16:19:05 | Weblog

株式会社ナカヤです。

またまた、可食印刷のご相談を受けました。

今回はナプキンに印刷できないか?という案件です。

4ッ折のナプキンを開いて印刷してまた閉じて袋入れ・・・

印刷よりも、出し入れと梱包にコストがかかる雰囲気でした。

色の濃淡と密着力の問題をクリアすれば可能性がありますが

とっても高級ナプキンになりますよ。と回答しました。話が進展すると良いですね。

高級ナプキンでおいしいケーキはいかがでしょう・・・なんてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板ガムにデザインする?

2009-10-26 15:44:42 | Weblog

株式会社ナカヤです。

ずいぶん寒くなってきました。空気も乾燥してインフルエンザの脅威が高まっています。皆様、十分にご注意下さい。

さて、先日、ガムにある粒子を均一に塗布できないかという質問がありました。

当社はスクリーン印刷の会社なので、その粒子がある一定粘度のバインダの中で流動性があれば、均一塗布は得意とするところです。しかしながら、バインダと被写体の相性によっては密着力に問題が生ずる可能性があります。

技術屋としては楽しそうなお話で、ある粒子の内容が判らないとなんとも言えませんが、内容によっては社内対応が可能です。と回答しました。

でも、皆様本当にいろいろと考えているようで刺激的な一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクター飴

2009-10-05 17:14:08 | Weblog

株式会社ナカヤです。

本日は千葉からR社さんがお見えになりました。

ベジタブルアートフィルムの商談です。

 飴の製造途中に当社の可食フィルムを入れることで飴の中に絵が浮かんで見えるそうです。

 問題はコストに見合う製造が出来るかどうか。

R社さんでは国内の製造元業者と直接話し合いが出来るとのことで、商品化できるとうれしいです。

 今後とも宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝V3図書カード

2009-10-02 15:45:14 | Weblog

株式会社ナカヤです。今日は、雨です。

今年もジャイアンツのリーグ優勝で図書カードを印刷します。

今年は、ちょっと凝ったデザインに仕上げました。

金箔・数量限定品もあります。 もうすぐ、皆さんの目に留まると思います。

頑張って日本シリーズにも勝ってカードの増産ができればと応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする