株式会社ナカヤ スクリーン印刷 可食印刷 可食フィルムの製造販売している 特殊印刷会社です。

シルク印刷のナカヤです。大型印刷・精密部品・食品印刷・食べられる印刷を紹介します。

11月16日,17日

2012-08-23 14:01:18 | Weblog

ナカヤです。

平成24年11月16日と17日に江戸川区の

産業ときめきフェアに出展参加します。

食べられる印刷、食べられるインクを皆様にご紹介します。

実演で水に印刷(転写)などもご紹介したいと思っています。

江戸川区の船堀で開催予定です。

お祭り気分で見に来てください。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べられる印刷

2012-08-18 14:42:47 | Weblog

ナカヤです。

今日も食べられる印刷のお話です。

トップフーズでは、社内で食べられるインクを作っています。

現場には、ミキサーや炊飯器、お玉にスプーン、計量カップなど

ケーキ屋さんの厨房みたいです。

ちなみに、コンニャクは水分を抜くと保存食になります。

日本の法律では賞味期限100年なんて認められないそうですが

凍みコンニャクなどは、100年経っても食べられるそうです。

トップフーズの食べられる印刷も完全乾燥したコンニャクがベースです。

自分は10年前の在庫品食べたことありますが、今のところ

お腹が痛くなったりしていません。次は何年後に挑戦しましょうか 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの生演奏

2012-08-17 15:33:24 | Weblog

ナカヤです。

お盆も過ぎたのに、あまりの暑さにビックリですね。 

今日は、異業種交流会のメンバーがピアノの発表会

横浜FCのGKシュナイダー潤之介君のご両親です。

池袋のホテルメトロポリタンの一室で楽しいひと時でした。

同席したピアノ教室のお嬢様に可食フィルムのサンプルを

渡したら、喜んでくれました。 

まだまだ暑さが続きそうです。 

夏バテしないように頑張っていきましょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸TOKYO技とテクノの融合展

2012-08-10 09:35:41 | Weblog

ナカヤです。

今日はトップ・フーズの告知です。

来る平成24年10月17日に有楽町の国際フォーラム

展示会が開催され、トップフーズが出展します。

水に浮かぶ印刷水に文字や絵が描ける食べられるシール

可食印刷を中心に展示する予定です。

中小企業のいろいろな技術が観られるので、今から楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庁のお土産

2012-08-10 09:23:42 | Weblog

ナカヤです。

みなさん、都庁のお土産はなんですか

ベジタブルアートフィルムを使った

「都庁まんじゅう」販売しています。

都庁へ行った際には、是非探してみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽てん

2012-08-06 14:29:27 | Weblog

ナカヤです。毎日暑いですね。 

「楽てん」というと楽天市場がメインですが

当社では「楽てん」というおまんじゅうの可食フィルム

納めています。土佐の坂本竜馬がいつも懐にいれていた

S&W社製の拳銃と、おいしくて食べると楽しくなるおまんじゅう

期間限定ですが土佐観光の際には、是非お買い求めください。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタブルアートフィルム受注

2012-08-03 17:14:54 | Weblog

ナカヤです。

上野駅前の和菓子屋さんと商談していた可食フィルム 

デザインが承認されて量産開始になりました。  

当社の納品が8月中旬なので、皆様へのデビューは、もう少し後になります。

発売されたら、早速まとめ買いしちゃいましょう。

かわいいキャラクターまんじゅうになると思います。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする