お茶のお稽古に行きました
今年もお雛様がお目見えです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
去年と何か違うなぁ? と見比べてみると…下の赤い布がひいてなかったんですね
→去年の様子はこちら
お菓子は、桃の花をイメージした 三千とり? って言ってたような?
わが家のお雛様もだそぅっと
お茶のお稽古に行きました
今年もお雛様がお目見えです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
去年と何か違うなぁ? と見比べてみると…下の赤い布がひいてなかったんですね
→去年の様子はこちら
お菓子は、桃の花をイメージした 三千とり? って言ってたような?
わが家のお雛様もだそぅっと
今日は、茶道の初釜でした
体調不良で、着物は断念しました
お軸は 「春光 五雲中 しゅんこう ごうんのなか」 とかいてあります。
松の模様の平なつめがとても綺麗でした。
先生がたててくださったお濃い茶のお席から始まりました。
お薄のお席の時に、お手前のお稽古をしたのですが、平なつめは初めてだったので、落とさないように緊張しました
かまぼこの間に、梅の形に切った人参?があります。細かいところまでありがたいですね
勅題の懐紙です 今年は「立」ですね。
かも肉のはいったお雑煮です。だしがきいていて、とっても美味しいです
御干菓子は、「鶴」と「雪」をかぶった笹?
くじ引きがあるのですが、今年はお扇子当たりました
昨年の初釜の様子は こちら
一昨年の初釜の様子は こちら