今日は・・・ 2010-09-20 22:53:00 | 四国巡礼 第七十五番札所 五岳山(ごがくざん)善通寺(ぜんつうじ)にある五重塔です。 善通寺は、弘法大師御誕生の地として知られています。 真言宗の総本山で、「高野山金剛峰寺」「京都東寺」とならぶ、弘法大師三大霊跡のひとつです。 見所もたくさんあるので、時間がある時にゆっくり行くといいかもしれませんね 第七十六番札所 鶏足山(けいそくざん)金倉寺(こんぞうじ)です。 智証(ちしょう)大師が5歳の時、天女の姿をした訶梨帝母尊(かりていもそん)が現れた地らしいです。