四季折々の草花

四季折々の草花

近隣の風物詩

小旅行の思い出

ウォーキングコースに咲くブーゲンヒリア

2014-11-17 08:28:30 | 

 昨日のウォーキングはいつものコースを外れて常総線沿線沿いに歩きました、

帰路のお宅玄関で色鮮やかなブーゲンビリアが咲いていました。

 

 

☆ブラジル原産、オシロイバナ科のブーゲンビリア。

別名:和名=イカダカズラ(筏葛)、ココノエカズラ(九重葛)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブーゲンビリア (お花ちゃん)
2014-11-17 17:44:35
昨日のブーゲンビリアは沢山花をつけていましたね。この時期まで花が咲き続けるのは手入れがよい証拠ですね。
すばらしい!!
返信する
お花ちゃんへ (坂東の閑人)
2014-11-17 18:26:55
お疲れ様でした。
本当に永く咲いているのですね、ブーゲンビリアは
赤、ピンクと鮮やかに咲いていましたが花びらではなく苞で
花は中心に小さく付いているようですね。
家に帰り図鑑等で確認し知りました。
返信する

コメントを投稿