バケツ米に穂が出ました 2014-08-24 06:59:29 | 風物詩 6月初めに植えつけたバケツ米が順調に生育し穂を出し花をつけました。 そろそろ小鳥除けの対策が必要になりました。 ☆我が家のバケツ米。(8月24日現在) 6月1日の状態。 « 白い蝶のようなハクチョウソウ | トップ | ウォーキングコースの案山子たち »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 バケツ米 (お花ちゃん) 2014-08-29 11:14:03 バケツでちゃんとしたお米ができるのですね。できると聞いてはいたのですが、本当にできてよかったですね。 返信する お花ちゃんへ (坂東の閑人) 2014-08-30 08:17:01 このバケツ米は市内老舗酒造の呼びかけで始めました。暮れにはこのバケツ米を持ち寄りお酒を造ってもらいます。育て方は簡単で水を切らさないことと分けつ後の追肥だけで穂が出て花が咲きました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
できると聞いてはいたのですが、本当にできてよかったですね。
暮れにはこのバケツ米を持ち寄りお酒を造ってもらいます。
育て方は簡単で水を切らさないことと分けつ後の追肥だけで穂が出て花が咲きました。