

として一部で有名なスティングレイがTVに出てました。先ほどの「ワールドビジネスサテライト」で新しい電動バイク用のモーターが開発・発表された、というニュースで、そのモーターがスティングレイに搭載されてました。永久磁石と電磁石をあわせて使用することで効率を高め、今までの航続距離30~40kmを約180km!まで伸ばすことができるそうです。本物の?「金田のバイク」は確かガスタービンエンジンだったので動力としては隔たりがありますが、スティングレイが普段積んでるガソリンエンジンに比べれば音も静かで維持費も安い(一回の充電8時間の電気代80円→180km)のでいいかも~ 車両代がいくらになるかわかりませんが・・・(スティングレイは180万円~だったはず)このモーターを載せた電動バイクを25万円で発売予定らしいです。さて、どんな形でデビューするのか楽しみです((o(> <)o))うずうずっ
追記・なるせさんの楽画喜堂<http://www.rakugakidou.net/>でリンクが貼ってあったので、ここでも紹介します。しかしSUMOモーターって・・・ワロタ
株式会社アクスル プレスリリース<http://www.axle-group.com/press/pressdatail/20060327.php4>