終わりがけで月光号修理のために向かう場所の地図にFAC51と記載。それに続く会話のなかには、「堅苦しい言い方すんなよ、ハシェンダだ」と。これで思ったことは、スタッフの中にニュー・オーダーのファンがいるんじゃないかということ。さっき公式ページを何気にみたら、第一話のタイトルが「ブルーマンデー」。劇中の「トラパー乗り」のシーンでも、詳しいジャンルはわからないけど、テクノっぽい曲が流れてるし。
ちょっと説明すると、FAC51というのはファクトリーレコード(レーベル)の51枚目リリース、の意味でニュー・オーダー移籍前の物には、シングル・アルバム(あと当時流行った12㌅シングル)に使われてました。…と書いてて心配になったので調べたところ、ニューオーダーには該当作がなく、ハシェンダ=FAC51のようです。
そのハシェンダというのは今で言う「クラブ」に該当するのかな?レイブってジャンルの曲中心にDJがプレイする場所の名前で、イギリスのマンチェスターにあります。80年代後半から90年代にかけて流行ってたんで、もう20年ぐらい前の話か・・・
まあとっさに思いついたのがニューオーダーだったので、実際はほかのアーティストなのかも知らないけど・・・
本編はOP/EDともに変わってしまい、ちょっと雰囲気が。OPの映像は良くなったけど、曲はなじむまで時間かかりそう。
EDは前回の継ぎ目ないアニメーションが良かったので、OPと逆に曲はいい感じに思えた。話的には総集編っぽかったので何もなし。一年・4クールやるようなので、あと2回曲の入れ替えをやるんだろうけど、変に新人売り込みの場にするのはどうかと思う。某種・種運命みたいにデビュー曲だけヒットして、後は消えていく・・・とならないように。
ちょっと説明すると、FAC51というのはファクトリーレコード(レーベル)の51枚目リリース、の意味でニュー・オーダー移籍前の物には、シングル・アルバム(あと当時流行った12㌅シングル)に使われてました。…と書いてて心配になったので調べたところ、ニューオーダーには該当作がなく、ハシェンダ=FAC51のようです。
そのハシェンダというのは今で言う「クラブ」に該当するのかな?レイブってジャンルの曲中心にDJがプレイする場所の名前で、イギリスのマンチェスターにあります。80年代後半から90年代にかけて流行ってたんで、もう20年ぐらい前の話か・・・
まあとっさに思いついたのがニューオーダーだったので、実際はほかのアーティストなのかも知らないけど・・・
本編はOP/EDともに変わってしまい、ちょっと雰囲気が。OPの映像は良くなったけど、曲はなじむまで時間かかりそう。
EDは前回の継ぎ目ないアニメーションが良かったので、OPと逆に曲はいい感じに思えた。話的には総集編っぽかったので何もなし。一年・4クールやるようなので、あと2回曲の入れ替えをやるんだろうけど、変に新人売り込みの場にするのはどうかと思う。某種・種運命みたいにデビュー曲だけヒットして、後は消えていく・・・とならないように。