今日は、日食の日です。
でも、曇りでした。
最大の日食は、東海地方で、11時7分くらいだそうでした。
今日は、写真撮影もあきらめていたので、普通に仕事をしていましたが、
11時30分ころ、ふと思いだし、しばらく空を見上げました。
そうしたら、雲の流れが速く、時々薄い雲がフィルターの役目をして、三日月になっている太陽を肉眼で見ることが出来ました。

見えなくなったり、見えたり、まぶしくて見れなかったり、結構おもしろかったです。



※いつも持ち歩いているコンデジでの写真UPしておきます。


最大の日食は、東海地方で、11時7分くらいだそうでした。
今日は、写真撮影もあきらめていたので、普通に仕事をしていましたが、
11時30分ころ、ふと思いだし、しばらく空を見上げました。

そうしたら、雲の流れが速く、時々薄い雲がフィルターの役目をして、三日月になっている太陽を肉眼で見ることが出来ました。


見えなくなったり、見えたり、まぶしくて見れなかったり、結構おもしろかったです。




※いつも持ち歩いているコンデジでの写真UPしておきます。