sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

味仙の台湾ラーメンは店舗によって少し味が違いますよね。。。

2014年08月11日 21時27分17秒 | グルメ

名古屋で有名になっている台湾ラーメンですが、

私が学生の時(約25年前)には、八事の東側に小さなお店があり、中日の郭投手のサインが有った気が

します。そして、私の大学の近くにあり、学生同士のクチコミで結構に有名になった気がします。

この台湾ラーメンはベースのラーメンの味がしっかりしているので、いくら辛くても「うま味」があり美味しいのです。

今では沢山の店舗がありますが、店舗によってこのベースのラーメンの味が違う気がします。

昔の台湾ラーメンのしっかりした味に近いのは、矢場町店だと思います。美味しく無いのは今池店かな、、

でも矢場町店も昔の味と少し違う気がするのですが、コレは多分、大きな気のせいかもしれません。

いつも味仙に行くと、こんな証拠の無い自己中的なことを考えてしまいます。

今回はセントレア店で食べました。ココは良かったですよ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする