土曜日と日曜日と大阪のUSJに行ってきました。
新幹線で旅行するときの楽しみの一つ、新幹線のホームにある立ち食い「きしめん屋」です。
ここで、早めに行き、朝ご飯で「きしめん」を食べます。タマゴ入りが美味しい!!
2日間でしたが、土曜日は曇時々ゲリラ豪雨で、日曜日は灼熱の晴れでした。
2日とも大変な気候でした。ま、2日目の方が傘が要らないので、マシかな??
でも、天候にかかわらずスゴイ人数の人たちが、USJに遊びに来ていました。
旅行のメインでは無いですが、最近オープンしたハリーポッターも見てきました。
ここの乗り物は流石に凄かったですよ。最新鋭の機械です。一度は乗って見た方が良いですよ。
ちなみに、私はエクスプレスパスがあったので良かったですが、無かったら約2時間30分待ちでした。
とにかくビックリしたのが、ココのお土産の値段の高さです。特にハリーポッターシリーズは、気が狂ってます。
1,000円と書いてあるお土産を見ると「安ーい!!」と勘違いしてしまいます。。
しかしながら、この辺のお土産が飛ぶ様に売れてました。。私も少し気が狂いました。
2日間有ったので、メインのアトラクションは、全部乗ることが出来ました。
流石に2日分のエクスプレスパスは凄かったです。値段も高かったので迷いましたが大正解でした。
超満員のUSJでしたが、待ち時間ほとんどゼロで全て乗車しました。
ここはお土産も含めて、全てお金で解決出来るというテーマパークでした。
ともあれ、楽しく遊んで来る事が出来ました。何時も旅行と言えば、神社仏閣なので、タマには良い物でした。
ちなみに、何故に新大阪駅の新しい一番フチのホームは1段高い位置なのでしょうか?