何時も正月の参拝に「萬金飴」を買ってきます。
元は、萬金丹の成分を薄めて飴に加工してある飴です。
萬金丹(まんきんたん)は、江戸時代から続く万能薬だそうです。
おもに胃腸薬みたいです。
ようするに、百草丸や正露丸みたいな感じですかね。
伊勢くすり本舗が、伊勢神宮の内宮参道で出店を正月期間に出しています。
そして、この出店で「萬金飴」を買います。
その買い物での釣り銭にピカピカの5円玉を入れてくれます。
正月の縁起物だそうです。
私の場合は、お土産で5袋買ったので、5枚のピカピカ5円玉を釣り銭で頂きました。
1袋でも2枚は5円玉を付けてくれます。
そして私はこのピカピカの5円玉を、使わないようにして小銭入れに入れておきます。
そして、年に寄りますが、小銭入れに5月頃まで入っていたり、
8月頃まで入っていたりします。
昨年は、10月頃に無くなってしまいました。(使ってしまいました)
意識して使わないようにしていますが、ツイツイうっかりと使ってしまうというパターンです。
とりあえずは、5円玉を1日でも長く使わずに入れておくという、
「げんかつぎ」「えんかつぎ」を毎年しています。
佳いお店。いまどきと思われるかもですが、
ちょっとうれしいイキな計らい。に続けてほしいなと思いました。
そうです。そうです。
僕もそう思います。
この5円玉は、何年も前からです。
伊勢に行くと、僕の楽しみのひとつになっています。
すえながく、つずけてほしいです。
このお店は、通常は参道の入口に店舗が有り色々な商品を売っています。
「伊勢くすり本舗」で出てきますよ。