sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

味仙の台湾ラーメンは店舗によって少し味が違いますよね。。。

2014年08月11日 21時27分17秒 | グルメ

名古屋で有名になっている台湾ラーメンですが、

私が学生の時(約25年前)には、八事の東側に小さなお店があり、中日の郭投手のサインが有った気が

します。そして、私の大学の近くにあり、学生同士のクチコミで結構に有名になった気がします。

この台湾ラーメンはベースのラーメンの味がしっかりしているので、いくら辛くても「うま味」があり美味しいのです。

今では沢山の店舗がありますが、店舗によってこのベースのラーメンの味が違う気がします。

昔の台湾ラーメンのしっかりした味に近いのは、矢場町店だと思います。美味しく無いのは今池店かな、、

でも矢場町店も昔の味と少し違う気がするのですが、コレは多分、大きな気のせいかもしれません。

いつも味仙に行くと、こんな証拠の無い自己中的なことを考えてしまいます。

今回はセントレア店で食べました。ココは良かったですよ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の大須は人が少なかったです。

2014年08月10日 18時20分37秒 | 日記

今日の大須は、人が少なかったです。台風の影響で、風が強かったので、

当たり前ですね。出歩く方がおかしいかもしれません。

車も少なく、早朝状態でした。

お店は開店していましたが、お客さんもすくなかったです。こんな大須は初めてです。

何時もの大須探索後、行き着く場所は、クレーンゲームでした。

今日は台風の影響か?1000円も使わず、2つも「にゃんこグッズ」をゲットしました。

こんな事も有るんだ状態で、チョットうれしかったです。。

2時間ばかり、大須でヒマをつぶして帰りました。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール航空A380が中部国際空港セントレアに来ました。

2014年08月09日 19時19分16秒 | 飛行機写真

本日は、海上自衛隊の「呉地方隊展示訓練in大阪湾」に行く予定でしたが、台風の為に中止になりました。

夜中から車で爆走していく予定でしたが残念なことになりました。

ホント、私の今年の海上自衛隊シリーズは、舞鶴といい運がありません。。

気を取り直して、中部国際空港セントレアに予定変更です。セントレアにA380が飛来します。

シンガポール航空は名古屋就航25周年を迎え、これを記念して8/9、8/13の2日限りの運航です。

もちろん、台風接近の為に、天候はです。しかも、時々ドシャブリでした。。

スゴイ数の人でした。多分、今まで私が行った中では最高かもしれません。

歓迎の放水セレモニーがありました。

到着から3時間後に出発していきました。

離陸中のA380!ココで悲劇が、、前回の撮影の写真がカードに残っていて、ここでカード残量ゼロ

一番大きく写るはずの離陸中のA380を撮影する事が出来ませんでした。

撮影後は、ビショビショになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねやの寒天が美味しかったです。

2014年08月08日 19時46分09秒 | グルメ

取引関係の人が、「たねや」のお菓子を持ってきてくれました。

「たねや知らないの?」と 「たねや」を知らない私は みんなに馬鹿にされました。

その中でも、私は寒天を頂きました。

期間限定のお菓子だそうですが、美味しかったです。

みんなに、これ1食で500円位すると言われて、さらにビックリして頂きました。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人の方に、また、パイナップルを頂きました。

2014年08月07日 19時23分11秒 | 日記

私の知人で、お世話になっている人ですが、半分名古屋にいて、半分沖縄でパイナップル農場経営

と言う人が居て、時々パイナップルを送ってくれます。

このいただくパイナップルが、メッチッャ美味しいですわ。。

食べ方は、1週間位は保管して、少し傷んできたときに食べると美味しいです。。

また一つ今年の楽しい事が始まりました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知トヨタに行きました。

2014年08月05日 21時09分17秒 | 日記

愛知トヨタに少し用事が有ったので行きましたが、自衛隊の何時もよく見るジープ?が有りました。

トヨタ製の乗り物らしいです。時々、整備で来るらしいです。初めて知りました。ビックリしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で犬山城近辺の場所に行ったので、犬山の城下町に寄ってみました。

2014年08月04日 23時05分10秒 | 日記

今日は、犬山城近辺に仕事に行きました。お昼の空いた時間に「城下町」を探索してみました。

と言っても、何回も来ている場所ですけどね。

光景は何時もと同じでしたが、コインパーキングが増えていました。

以外と平日でしたが、人も多かったです。。

車をコインパーキングに入れましたが、小銭が無く両替もかねて、お昼をこの城下町で食べる事にしました。

戦国やぐら茶屋?とかいうお店で、「きしめん定食」を食べました。

お味は、、

もし私が地方から来ていて、一度「きしめん」を食べてみようと思い注文していたら、

多分、二度と「きしめん」を食べることは無いでしょう、、、

という味でした。。

昭和横丁は、ガラガラでした。。

とりあえず、ヒサビサ犬山の城下町を見て楽しみました。。

2時の声を聞く頃に、3時から瑞浪市で打合せが有ったので、次に爆走して向かいました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も懲りずにクレーンゲームをしてきました。

2014年08月03日 21時20分38秒 | 日記

熱田区のイオンに靴を買いに行きました。その後で、イオンの隣に何故か有るゲーセンに寄ってみました。

にゃんこ先生シリーズのクレーンゲームは一切無し、にゃんこ以外はプレイする気が出ないので撤退を

しようと思ったら、ヒモをカッターできる昔からタマにあるゲーム機に、にゃんこ先生マットを発見!

とりあえず、遊んでみました。。。

今日は、1000円も使わずGETしました。さらに、お店の店員に、オマケで「にゃんこ皿」を頂きました。

こんな事も有るよな!みたいなラッキーな日でした。。

ちっちゃな男でスミマセンでした。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀温泉に行きました。

2014年08月02日 21時43分04秒 | 旅行

昨日から業界の関係で、加賀温泉に行ってきました。

JRの「しらさぎ」に乗りました。電車と言えば新幹線で、在来線で旅行したのは初めてです。

金沢近辺では、何時も車で行っていたのですが、今回は団体旅行なので電車になりました。

名古屋から米原までは1時間でしたが、自宅から名古屋駅まで30分位かかるので、1時間30分位でしようか、、

車で米原まで爆走すると約1時間なので、車の方が早く米原に行けます。

ともあれ2時間40分位で、加賀温泉駅に到着しました。

加賀温泉駅

この辺の温泉は、20年位前に時々行きましたが、ヒサビサです。

裏側には大きな湖があり、何となく雰囲気を思い出しました。

夜は宴会でしたが、とにかく業界の人タチは、普通の人が少なく付き合うのが大変でした。

多少の観光をして、名古屋に戻りました。とにかく暑かったです。。。

今回の旅行で飲み過ぎて太りました。毎会の食事で食べ過ぎて、お酒も無理に日本酒を飲んで、

フラフラでした。何時ものことですが日々反省です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする