オーバーホールのご依頼をいただきました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/8beadb6df35972a9198b1263ea0e7cee.jpg)
10ポイントダイヤ入りのレディースサイズロレックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/95/cee02c487529d107b8713321e8ee36a1.jpg)
バンドを取り外し、裏ブタを開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/1a6940d27e8076dc514953fea267df9a.jpg)
あまりご使用されなかったらしく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/4473ddc8913011543e2e12b347fd4e5e.jpg)
ムーブメントは比較的、消耗の少ない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/13/643de1900ab6c3e156522c7ccf392ca6.jpg)
ケースから機械を取り出し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/aa2a02bc58d8b3b60bb123e5f676741b.jpg)
文字板・針を外して、分解に掛かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/29fee95aca088ee3f984001791e3522b.jpg)
ゼンマイの入った香箱は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/bce9910fd5832e5895289aa60c19e646.jpg)
蓋を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/b657003f74b1603eaecf368453dd80c0.jpg)
ゼンマイを取り出して古いグリスを取り除き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/24389f197f46f879833e2f5ff1873463.jpg)
専用の巻き込み器で巻き込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/5845a4528f2a6f33cc30dbc1099caf4f.jpg)
その他、洗浄した部品を組み立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/8cfc36d7b694eb78e47b9198e57ef2e8.jpg)
注油、調整を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c9/952a7f113cf96f4006d32b3d589dab52.jpg)
カレンダー機構を組み込み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/57715593ae1a849bea10d269e4c9c43c.jpg)
文字板・針を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/fc606870031cce4bc4a5c6001cfce2d7.jpg)
仕上がったムーブメントをケースに納め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/04c90eac5673088993f0140b3cf9ea54.jpg)
元通りにバンドを取り付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/eb4fca5d3a96c76dfc3d8cfb3b3a4e55.jpg)
完成!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/8beadb6df35972a9198b1263ea0e7cee.jpg)
10ポイントダイヤ入りのレディースサイズロレックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/95/cee02c487529d107b8713321e8ee36a1.jpg)
バンドを取り外し、裏ブタを開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/1a6940d27e8076dc514953fea267df9a.jpg)
あまりご使用されなかったらしく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/4473ddc8913011543e2e12b347fd4e5e.jpg)
ムーブメントは比較的、消耗の少ない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/13/643de1900ab6c3e156522c7ccf392ca6.jpg)
ケースから機械を取り出し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/aa2a02bc58d8b3b60bb123e5f676741b.jpg)
文字板・針を外して、分解に掛かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/29fee95aca088ee3f984001791e3522b.jpg)
ゼンマイの入った香箱は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/bce9910fd5832e5895289aa60c19e646.jpg)
蓋を開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/b657003f74b1603eaecf368453dd80c0.jpg)
ゼンマイを取り出して古いグリスを取り除き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/24389f197f46f879833e2f5ff1873463.jpg)
専用の巻き込み器で巻き込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/5845a4528f2a6f33cc30dbc1099caf4f.jpg)
その他、洗浄した部品を組み立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/8cfc36d7b694eb78e47b9198e57ef2e8.jpg)
注油、調整を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c9/952a7f113cf96f4006d32b3d589dab52.jpg)
カレンダー機構を組み込み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1d/57715593ae1a849bea10d269e4c9c43c.jpg)
文字板・針を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/fc606870031cce4bc4a5c6001cfce2d7.jpg)
仕上がったムーブメントをケースに納め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/04c90eac5673088993f0140b3cf9ea54.jpg)
元通りにバンドを取り付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/eb4fca5d3a96c76dfc3d8cfb3b3a4e55.jpg)
完成!!