児玉時計店 ブログ

時計・メガネ・宝飾・補聴器 取り扱っております。
古い時計の修理もご相談ください。

樹脂枠

2018-02-10 | メガネ
最近は樹脂枠というと、
クラシックなボストンやウェリントンが多くなっていますが、
それらとは違ったカッコいい系!入荷しました、”マサキ マツシマ” の樹脂枠。

フロントとテンプルの接合部にメタルパーツを使いバネ性を持たせた、
樹脂素材でもマサキらしいモデルです。

チェンジ

2018-02-09 | メガネ
“マサキ マツシマ” のブロウラインフレーム。

比較的シンプルなデザインのメガネを好まれていたお得意様、
イメージチェンジでこちらのフレームをお選びいただきました。

高コントラストカラーの遠近両用レンズにてご注文。

カップをセットして、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを、

フレームにセットします。

完成!!

もちろん安心の日本製。

今までとはちょっと違ったフレームに挑戦して、
カッコ良くイメージチェンジできました。

玄人

2018-02-08 | メガネ
長年、メガネをお掛けになった方ほど、
品質と自分だけの個性を大切にされます。
そんなメガネ玄人の方にもおすすめなのが、
県内でも唯一、取扱いの“オーパス アイウェア”。

ブリッジのデザインが特徴的な、こちらのフレーム、

メガネ歴の長いお客様からご注文いただきました。

凝ったヒンジ構造を採用したテンプルが、

絶妙なフィット感を生み出します。

MADE IN JAPAN クオリティ。

レンズはブルーライトカットの遠近両用をセット。

完成!!


他人とは違った個性がきわだつ、
メガネ業界関係者にも、一目置かれているアイウェアなのです。

追加注文

2018-02-07 | タレックス
昨日掲載の“TOKI”のお客様、
TALEXサングラスも追加ご注文いただきました。

選ばれたのは、オールマイティーに使えるトゥルービュー。

加工準備して、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズは、

乱視度数の関係で少し厚みがでましたが、ヤゲンもバッチリ。

フレームにセット。

フレーム前面のカーブとレンズカーブはピッタリ。

シンプルなメタルフレームも安心のメイドインジャパン。

完成!!

これで無色レンズの樹脂フレームと、メタルフレームのTALEXサングラスと
TPOに合わせて、使い分けができます。


TOKI

2018-02-06 | メガネ
“TOKI” という名のメガネフレーム。
アメリカのデザインと日本のモノづくり精神の融合から生まれました。

立体造形のチタン素材と樹脂素材による三次元フォルムが特徴のシリーズですが、

こちらは、その中でも数少ない樹脂素材のモデル。

やはりテンプルコアはチタン製、
日本の熟練職人によるハンドメイド。


姉妹でご来店いただきました、もうひと方のお客様、
最近、運転時に見えにくいことがあると、

無色度付レンズで、ご注文いただきました。

加工準備して、

加工機にて、加工します。

磨り上がったレンズを、

フレームにセットして、

完成!!


“TOKI” シリーズは高品位フレームとして
世界のエグゼクティブにも評価されているコレクションです。