何となく忙しかったりで暫くぶりの更新となりました
今月も小春達のお参りはすませています。
お参りの日は 夏らしく暑い日
お花も夏といえば🌻でしょ❗️ということで

黄色い🌻に元気をもらいました
お盆を前に沢山の方が来られたようで
お供え物がいっぱい
リスっ子達も私も楽しみにしている栗は

早くも大きな実をつけてた
実が落ちたら少し分けてもらってお供えしよっと
花が少ない時期ですが
水草は成長し青々と元気(メダカも
)

猫さんは日陰で休憩中


声をかけると ちょっと迷惑そうでした
暑くても寒くても 外猫さんには厳しい
もう少ししたら涼しくなるから頑張ってね(`・д・´)
新型コロナの感染状況が落ち着かないため
昨年に続き今年も合同慰霊祭が中止となりました。
何とか出来ないかと検討して下さったようですが
現状をみると仕方ありません。
来年こそ開かれることを願いながら
毎月手を合わせていこうと思います。


今月も小春達のお参りはすませています。
お参りの日は 夏らしく暑い日

お花も夏といえば🌻でしょ❗️ということで

黄色い🌻に元気をもらいました

お盆を前に沢山の方が来られたようで
お供え物がいっぱい

リスっ子達も私も楽しみにしている栗は

早くも大きな実をつけてた

実が落ちたら少し分けてもらってお供えしよっと

花が少ない時期ですが
水草は成長し青々と元気(メダカも


猫さんは日陰で休憩中



声をかけると ちょっと迷惑そうでした

暑くても寒くても 外猫さんには厳しい

もう少ししたら涼しくなるから頑張ってね(`・д・´)
新型コロナの感染状況が落ち着かないため
昨年に続き今年も合同慰霊祭が中止となりました。
何とか出来ないかと検討して下さったようですが
現状をみると仕方ありません。
来年こそ開かれることを願いながら
毎月手を合わせていこうと思います。

こんばんは🌃
8月はお盆ですもの~お子さん達
お待ちかねでしたてしょうね🎵
更新、お久しぶりでした😆
ホント、栗の季節になりますね?
今日、まだ青い栗の実が落ちいて
あ~もうすぐ
栗だの柿など~食欲の秋がくる‼️
嬉しいような怖いような
複雑😰です。
暑い中でも、お参りするとホッとする、これは誰のお墓参りでもそうですが・・・
お花、夏はね、なかなか日持ちしないからだけど、ひまわりはビタミンカラーで元気も出ますよね♪
水草、、ホテイアオイと言います。
これは、時期によっては、紫色の素敵な花を咲かせますから、また気を付けてみて下さいませ。
合同慰霊祭ね、、お墓参りでも個人なら大丈夫だけど、人間でも、お盆の御経や、法事などはごく少人数とか、身内だけとかで、集まれていません。
コロナ、早く収束するといいです(#^.^#)
猫さんも、そう‥外猫さんは、色々と大変だけど、ちゃんと知恵がありますね。
日陰は気持ち良いです♪
随分長い間放ったらかしてました💦
オリンピック観戦も忙しく、応援するだけで疲れたりで😅
秋は栗に柿に梨にブドウ🍇
楽しみがいっぱいです。
ほんと、ヤバイですよね😅
霊園の栗の実は大きくてきれいなので、リスっ子もまだかまだかと待ってるかな~。
待ちきれず青い実囓ってなきゃいいけど😅
クロちゃんも喜んで食べそう😊
みんなが待ち遠しい秋ですね🎶
用事や休みの具合でなかなか行けないとリスっ子達に申し訳ない気持ちになります。お参りは供養と共に自分の心も落ち着かせてくれますね😊
水草、ホテイアオイっていうんですね(*・`o´・*)ナルホド
花も咲くんですか😲
霊園に行く楽しみがまた増えました🎵
花が見れたら写真アップしますね👍
合同慰霊祭、今年は出来るかと期待していたのですが、残念😫
来年こそは❗️という気持ちです😊
本当にコロナ、早く終息して欲しいですね😌
やっぱり夏はひまわり🌻ですよね。
不思議と元気が出るようなお花。
小春ちゃん達も喜んでくれたでしょうね(´ー`*)
何故なのか…ここ2回の更新を知らず(;-ω-A
いつ更新されたのでしょう💧って感じです。
まひるちゃん、バナナチップでの投薬に成功したんですね👍
その後の💩の様子は如何ですか?
まひるちゃんの元気は、小春母様の元気。
その元気が虹の橋の子達の笑顔に繋がりますように。
小春たちは🌻から種が採れるのじゃないかと期待してるかもです😅
まひるのおちり事情は...
今、ペレットメインのご飯にして投薬はしてないのですが、日によってビックリするくらい💩が付いてたりで😓
一喜一憂って感じですが、まひるが元気いっぱいなことが救いです😅
気にかけて頂きありがとうございます。
全快報告ができるよう、頑張ります‼️