新・浪漫@kaido kanata

三浦春馬氏出演番組のレポ、感想。三浦春馬氏イメージの小説、SS、ポエムなど。
普通の文学も書きます。電子書籍新刊案内。

三浦春馬氏主演「TWO WEEKS」 Episode5 感想。

2019-08-14 15:06:46 | TWO WEEKS
ネットじゃ、柴崎以外の大物の存在が示唆されたと
あるけど、最初から変だと思ってました。


★抱いていたギモン。

1.大物、大物と言われながら、柴崎自ら邪魔者に
 手を下してきたという過去。

実は誰かに使われている身ではないかという匂いが
ぷんぷんしてました。

2.確実に大地を捉えるかどうかしたいのなら、
  灰谷のような配下をもっと増やせばいいのではないかと。

3.灰谷の真の行動は何なのか?
  はっきりサトルを殺した場面はなし。
  サトルの彼女、ことみの出演は今回なし。


******************************

今回、新たな動きがあったのは、
楓の「(大地が)冤罪しようとしているのでは?」

&因縁の室岡親子の出現。

室岡「柴崎に強力な後ろ盾ができて勢力を伸ばしていた。
   真相はわからないが」という証言。

<涙もの場面>

隙を見て公衆電話から、すみれに連絡する大地。

大地「ごめん。不安な思いさせて」

すみれ「何があっても生きていて。
  あなたは、はなの父親なんだから」

ほんの一瞬、流れるふたりの和やかな会話。
すみれの言葉は、はなのためだけではないように思えた。
憎みあって別れたふたりではないのだもの。

**********************************

★はなちゃんの紙芝居には、ほっこり晴れ☀

★楓が冤罪のことを、早穂子に報告。
 早穂子は、楓を心配する風を装いながら、最初から
 けしかけている印象を受ける。

 現場に出かける楓たちを見送る上司。
 ここでこの方がこんなに怪しく見えるとは。

 直後、柴崎に電話。
 相手は誰なのか? 真の黒幕だろう。

★もういっちょ、ほっこり場面

 晴人から思いがけなく、レッピーを受け取り
 涙を浮かべて感激する大地。
 9年前、室岡さんを逃した優しい心が 
 今、恩返しされたんですよ。
 晴人くんのお顔の演技が、はなちゃんといい勝負💛

*******************************

★楓、港に向かう途中の車から、柴崎の車を見かける。
 電話からの行動と思われる。指図があったのだ。

★手に汗握る、大地と柴崎のやり取りは、
 映像で楽しむことにして、

 独断と偏見に満ちてますが、まとめてみました。

次回、ますます謎がどう解明されていくのか!?



三浦春馬氏 CDリリースイベント 東京二か所も終えて。

2019-08-12 14:36:38 | TWO WEEKS
大阪に続き、東京二カ所のリリースイベント
お疲れ様でした。

2日間で、のべ4000人に丁寧に手渡し!!



東京二か所のイベントに参加された方も
よくぞ、ご生還されました。




春馬くん自身は、まだ足りない。








春馬くんのVISIONの大きさを思い知りました!
足りないどころか、すべての始まり!!
今回はほんの手始め、足がかりなんですね!



★加筆。春馬くんから手渡されたのは、CDだけではなく、
 思いやりと優しさも共にいただいたと思います。
 見習って、次に伝えられる人になれたらいいいなあ。


 今回のリリイベで学んだこと。


お身体に気をつけて、これからも
全力疾走して行って下さい!

微々たる力ですが応援させていただきます。



三浦春馬氏 CDリリースイベント大阪心斎橋

2019-08-11 17:37:28 | TWO WEEKS
CDの手渡し会が急遽決まったので
7月末にびっくり(@_@;)!
8月10日当日の申込が出来ました。



2011年11月のハイタッチ。
懐かしく思い出します。
もうこんなことはあるまいと思っていたのに。
今は立派になられて、ひと回りもふた周りも
人間的にも、俳優さんとしても大きくなられた感じを受けます。




場所は大阪某書店内にて。

ひとりに割り当てられた時間、わずか数秒!!

春馬くんは黒っぽいTシャツの
カジュアルな姿でニコニコして迎えてくれました。



★1回め。
まず言わなきゃならないのは
「CD発売おめでとうございます」だなと思い、
言いながらCDを差し出して下さる手に、
アツカマにも手を添えさせていただき受け取りました。
返事があったかどうか思い出す余裕がないままに、


***********************************

★2回目。

並んでる方が、ちゃんとお顔を見なくちゃ!と
言っていたので
自分も次はちゃんとお顔を見る!と決意。

手元を見ないで、お顔を真正面から見て、勇気を出して
「ずっと好きです」と言いました。
(これから先もずっと応援していきます)の意味。

ちゃんと「はい」と
お返事して下さいました。






上二品は、少々デザイン違いですが。似ています。


用意したプレゼントは、
馬柄ネーム入りお箸と馬のカタチの
お箸置きにさせていただきました~~


対面が済んだ方々、
皆さんお目々キラキラぴかぴかぴかぴか!!
一生の思い出ですもんね!

*****************************





また、ネット上でいつもお世話になってる方々にも
沢山お会い出来ました。
私のような者に温いお言葉をいただき
改めてお礼申し上げます。

またの日を期待して――――



春馬くんの素晴らしいリズム感と
高く、甘い声の

「Fight for your heart」
どうぞ、大ヒットしますように。

三浦春馬氏主演「TWO WEEKS」Episode04 感想

2019-08-07 09:31:25 | TWO WEEKS
とても 密度の高い回だった。
ドラマ3分の1の区切りに相応しい内容。

ようやく主な登場人物が、
結城大地と青柳すみれ、はな、3人のはっきりした関係と
存在を知った重要な回。
すべてはこれからだ。

ジェットコースターのような展開、と、
春馬氏自身、書いておられたが、
少し安心できたと思うと、危機に晒されるという
迫力のある回だった。

指名手配犯人の身は、少しも気が休まらない。

*********************************

安らぎのシーンは、なんといっても 結城とはなの
夢と現実の再会シーン。

少しの間だけ、結城は逃亡の恐怖と絶望感を
忘れられる。そして、逃げ延びる決意を新たにする。



(オフショットから和やかな雰囲気から
 心をうたれ、使わさせていただきました)



健気にも病と闘いながら、結城を待つはな。
野の花のようなか弱い存在に、 毒蛇が標的を定めた
ぞっとする瞬間の高嶋政伸氏の凍りつく笑いは
見事である。

*********************************

サトルを殺害したのは、灰谷だろうか?
灰谷の出自は!?
サトルからデジカメを預かった 彼女の運命は?

謎が謎を呼んでいく。

次回もゲストを迎え、明らかになっていくであろう事実が
毒蛇、柴崎と、そして 久我早穂子もまた、大きな
秘密のカギを握っているように
想えてならない。

*********************************


※三浦春馬氏、CDデビューおめでとうございます。
 ドラマの主題歌として ファーストCDをリリースすることが
 できたこと、心より嬉しく思っております。

三浦春馬氏主演「TWO WEEKS」Episode03 感想

2019-08-01 16:26:21 | TWO WEEKS
娯楽アクションものとしては、とても視聴できないな、と
ふんどしを締めなおした次第。
ハートウォーミングではあるけど、次々に露わになる
過去や愛する者を守るためになるための結城の
悲惨な境遇や怒りの形相に久しぶりに
本気でぶつからなきゃならんドラマだ!と思った。


「パパ…、パだよね?」
いくら自分の娘だと聞いていても、
あの短い時間だけで 逃亡しようと
した結城の決心は、

たまたま逃走中に
立ち寄った家のひとり暮らしの老婆を
救急搬送する時によみがえった
記憶が明らかにしてくれた。

幼い結城が母親(多分)の自殺現場を目撃した瞬間を
思い出したがために。

「嫌なんだよ、目の前で人が死ぬかもしれない時に
何もできないのは」



更に息子を失った老婆と、母親を失った男の心が
結びついたのだ。


ヴァイオレンスの中に、しっかり
暖かいやり取りが描かれている。






結城とすみれの、我が子を思うがための
もどかしい電話のやり取りが切ない。

また、楓は 
「どうして勤勉な父親が柴崎のような残忍な男と
関わりを持ったのか?」

私もそれがポイントだと思います。

サトルも殺されてしまい、
いよいよ次回が待たれます。