goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川酒乱会 鯉心

仁淀川で酒を飲みながら鯉を釣る その他、日常の雑事を綴る

佐川拉麺

2018-08-11 13:04:13 | グルメ食い物




さて、こないだから行く行く言いゆう斗賀野へうどんを食いに行った。行ったけんどもやねぇ、手前にラーメン屋があるではないか。しかもバラック風のざっとした建物で。うどんの有名店、とがの藤家さんのすんぐ近くにラーメン屋をオープンさせるとは… しかもこのたたずまい…
ごめん!うどんはまた今度や!

店内はエアコン無し。冷風機みたいなんがあったけどスイッチは入ってない。暑いなぁ…
甚平着いた店主が1人。セルフの茶は薄かった。
メニューは高め。なんなロケットち…
普通のラーメンを注文。その後にラーメンに厚焼き卵がトッピングされたロケットラーメンの説明を聞いたら、そのロケットラーメンが出てきた。わしの話のタイミングが悪かったかとそこは諦めたけど…

まずはスープ。うん?薄い。出汁も塩気もうっすい。なんやろ、麻婆豆腐の味を100倍薄めた感じの味。麻(マー)と生姜の味が遠くにするのみ。
麺は細麺。茹で加減は嫌やない。
厚焼き卵。デカ過ぎ!卵5個は使うちゅうと思う。だし巻きやなくって味も薄い。ぱっさぱさ。
卵の下に茹でたか炒めたか分からんクタクタのモヤシがあった。これまた味無し。
あと刻まれた玉ねぎがあったけど、何の意味があるのか分からんかった。だって味無いも。

一口一口が苦痛やった。ぱっさぱさの卵を薄い茶で飲み下し、麺を啜りまた茶を飲んだ。

甚平の店主は「お味はどうですか」と聞いてくる。まぁ自信が無いと、とがの藤家の近くにこんな店出せんもねぇ。
わしのラーメン史上最悪を更新する味ですわ。とは言えんかった。はははと笑うてみた。

食べてみる価値はあると思うで。怖いもの見たさ的な。