珍しく連休。天気もえいし当然仁淀川へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/b8bb17ddca15679c04e17b922aa176c6.jpg?1702330860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/b3ab58d6215618bb3097feba03cbed5d.jpg?1702330860)
まずは9%を流し込む。うふふ、美味いでやんの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/f1a74331b96cf5613f8d7f3652a535ed.jpg?1702330918)
続いて焼酎をやる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/0e9d8e8501f27c936a92165b16420316.jpg?1702331182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/c640f7b3032d091002bf367b1d8200ae.jpg?1702331262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/b5ccceda98308c510cc79c32fbbfa832.jpg?1702331262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/1e20a9ae13b63bba80b9745915af746c.jpg?1702331262)
鯉は釣れる。どれも見たような顔や。クチビルにキズのあるやつは4回目やと思う。毎度贔屓にしてくれてありがとうございます😊![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/c19c8965824ff16a93a08582925ddd27.jpg?1702336264)
大根の原種みたいなのがいっぱい生えちゅう。わしは大根の葉「ヌキナ」と油揚げを炒めたのが大好きや。酔いたくるか、飢えるかしたら、鯉と煮浸しにして食うかもしれん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/b206faebcb3fe1b3b86dc63093bd11c3.jpg?1702334634)
鶏なんこつで焼きそばを作り食う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/81b05279613b8c325ea4a7c45c3201a7.jpg?1702334729)
ともえ弁当。何かにの値上げで、ともえ弁当も若干ショボくなった。飯の量は半分くらいになった印象。まぁそれでも600円の値段は守ってくれゆうのが偉大や。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/003990fd4370fe524a1dd65c6df3ea59.jpg?1702334832)
火を熾す。焚き火を嫌いな人間はおらんと思う。おったらそいつは確実にインポや。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/a8e9a143e2141cfdbcef66b61af01a9d.jpg?1702334916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/36cb8b0c0bfb7da42e3a3409ea1e9b54.jpg?1702335075)
夜は日本酒。4合瓶と300ミリのワンカップ。
さっと竿を出して飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/b8bb17ddca15679c04e17b922aa176c6.jpg?1702330860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/b3ab58d6215618bb3097feba03cbed5d.jpg?1702330860)
まずは9%を流し込む。うふふ、美味いでやんの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/f1a74331b96cf5613f8d7f3652a535ed.jpg?1702330918)
続いて焼酎をやる。
野田知佑の名著「日本の川を旅する」を読む。昭和57年の本やけど、面白い。もう3回くらい読みゆうけど、この人好きやなぁと思う。わしもカヌーで仁淀川で川旅したいわ。仁淀川の水をごぼりと掬うて水割り作ろうかと思うたけど、そこまで綺麗な水やないきやめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/0e9d8e8501f27c936a92165b16420316.jpg?1702331182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/c640f7b3032d091002bf367b1d8200ae.jpg?1702331262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/b5ccceda98308c510cc79c32fbbfa832.jpg?1702331262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/1e20a9ae13b63bba80b9745915af746c.jpg?1702331262)
鯉は釣れる。どれも見たような顔や。クチビルにキズのあるやつは4回目やと思う。毎度贔屓にしてくれてありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/c19c8965824ff16a93a08582925ddd27.jpg?1702336264)
大根の原種みたいなのがいっぱい生えちゅう。わしは大根の葉「ヌキナ」と油揚げを炒めたのが大好きや。酔いたくるか、飢えるかしたら、鯉と煮浸しにして食うかもしれん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/b206faebcb3fe1b3b86dc63093bd11c3.jpg?1702334634)
鶏なんこつで焼きそばを作り食う。
酔うて昼寝。
16時には日が沈んだ。
さて宴も夜の部や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/81b05279613b8c325ea4a7c45c3201a7.jpg?1702334729)
ともえ弁当。何かにの値上げで、ともえ弁当も若干ショボくなった。飯の量は半分くらいになった印象。まぁそれでも600円の値段は守ってくれゆうのが偉大や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/003990fd4370fe524a1dd65c6df3ea59.jpg?1702334832)
火を熾す。焚き火を嫌いな人間はおらんと思う。おったらそいつは確実にインポや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e3/a8e9a143e2141cfdbcef66b61af01a9d.jpg?1702334916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/36cb8b0c0bfb7da42e3a3409ea1e9b54.jpg?1702335075)
夜は日本酒。4合瓶と300ミリのワンカップ。
焚き火を見ながら熱燗啜る。しみじみ温もって寝袋へ入った。
翌日も快晴のした鯉は釣れた。
よし
充電完了