泊まり明けで仁淀川へ。
ちょうど投げ込んだ辺りを何往復も。わやよ…
弁当。何せだれちゅうき。んでスバヤク就寝。
細長い子が釣れた。何か艶かしく柔らかい鯉やった。なんやろあの手触り。
んで〆にラーメン
焚き火もしちゃう
ボラがなぜか3匹も釣れた。
昼過ぎに納竿。
来週からやっと冷ようなるねぇ
いっつもは深夜明けやけど、初めて泊まりって勤務をした。16時30分から翌日の9時まで。所謂二交替って勤務。結構やりゆう人おるきわしもやってみたの。2時間の休憩あるけど、仕事中にそうそう寝れる訳もなくしんどかった。その2時間がっつり寝れるって人もおるけど、それなら楽かもしれんなぁ
気力を振り絞って川原へ。
いつものようにテキトーに投げこんで飲む。
しかし何かの調査をしゆ船が行ったり来たりする。
ちょうど投げ込んだ辺りを何往復も。わやよ…
昼寝する
17時から車内で宴。
弁当。何せだれちゅうき。んでスバヤク就寝。
夜中何回も目覚める。その度に湯割りを飲んで寝る。クタクタずっと寝ゆ感じや。
2時に湯割り飲みよったら、裏の崖から人間が降りて来た。釣人やと思うけど、かなり怖かった。曲者やったら嫌やき、ナイフの在り処を確かめたわ。
4時鈴発動!
細長い子が釣れた。何か艶かしく柔らかい鯉やった。なんやろあの手触り。
朝飯。
なぜか鶏鍋
んで〆にラーメン
焚き火もしちゃう
ボラがなぜか3匹も釣れた。
昼過ぎに納竿。
高知へ帰ってあんまり美味しゅうない冷凍パスタを食べて本山へ帰りました
来週からやっと冷ようなるねぇ
年内、まだ竿出せるかなぁ