恒例の旅、冬バージョン
道の駅で寄り道して買い食い。


飲んで温泉入って夕日待ち。

残念!ダルマらんかった!








そんなにえい料理やない。飽きたきかもしれんけど。腹は張ったわ。




炊きたてご飯と土佐ジローの卵が美味かった。鰹と鯛は昨日と一緒や。鍋もあって豪華に見えるけど、こたない。


マンネリ気味…
天気えいきまた西へ。
わしダルマ夕日見たいのよ。んで清水やら宿毛へ行きゆう。足摺りテルメが妙な宿になってからは宿毛の椰子一択になった。

道の駅で寄り道して買い食い。
到着。


飲んで温泉入って夕日待ち。
しかし日帰り入浴者の多いこと!20人ばぁおったわ。芋洗いか

残念!ダルマらんかった!
さて宴









そんなにえい料理やない。飽きたきかもしれんけど。腹は張ったわ。
温泉へ。
夜景見ながらと思うたけど、漁火も無く静かで暗い海やった。
二次会で焼酎ハイボールを飲む。ツマミに買うちょったサンドイッチとサラスパが塩気が薄い。ショップ竹崎のおにぎりは凍っちょった。
なんだかなぁ~


寝苦しい夜やった。
朝風呂。
人間少ないき気持ちえいわ。
朝飯


炊きたてご飯と土佐ジローの卵が美味かった。鰹と鯛は昨日と一緒や。鍋もあって豪華に見えるけど、こたない。
大月の道の駅でカメノテと鯛を購入。
カメノテは茹でて、茹で汁はおつゆにしました。


マンネリ気味…