KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

自宅パソコンのインターネットエクスプローラーおかしくなってしまいました!

2010-01-25 | 日記
昨日ハードディスクを増設したせいか、インターネットエクスプローラー8が
今朝からおかしくなりました。




上記のような中国語やハングル文字が入っていたので
サイバー攻撃を受けたのかと思いましたが、ほかのブラウザ(グーグルクロームや
サファリ)からはつながったのと、仕事場でのパソコンでは大丈夫だったので
原因はわかりませんが、ブラウザを変えることにします。
今日から自宅のブラウザをグーグルクロームに変更します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国の借金10年度末に973兆円 国民1人あたり763万円

2010-01-25 | 日記
財務省は25日、2010年度末の国債と借入金、政府短期証券を合わせた
国の債務残高が973兆1625億円に上る見通しだと発表した。
 空前の1000兆円に迫り、国民1人あたりで換算すると、約763万円に上る。

 09年度末には国の債務残高が900兆1377億円と初めて900兆円を突破する
見込みであることが分かっている。これに10年度当初予算の一般会計総額が過去最大
となる92兆2992億円に上ることで、さらに借金が膨らむ。

 10年度予算案では、税収が約37兆4千億円にとどまることから、過去最大の約44兆3千億円の国債を新規発行する。
(産経新聞より)

本当にこのまま国の借金が増え続けて良いものなのか?
借金でで発行している低い利率の個人向け国債を安全だからと
買っている友人もいますが、貨幣価値が減ったり、国債の格付け
が下がることも考えられ おすすめできませんね!

財部誠一の借金時計のホームページです。一度ご覧下さい.

日本の借金時計

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする