KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

インド洋補給打ち切りは日本の安全を脅かさないのかな?

2010-01-15 | 日記
8年間にわたって続けられてきた新テロ対策特別措置法でのインド洋上での
補給活動が終止符を打ちます。代わりに中国が肩代わりをするとかしないとか
いう話が出ているようです。(最近のアメリカは日本より中国にシフトしているのでは
ないでしょうか。普天間の件もあるし民主党も真剣に日本の安全について
考えてほしいものです。)

国際テロの防止・抑止のための「不朽の自由作戦(OEF)」の海上阻止活動は
米国主導の合同任務部隊が行っており、参加によりアフガン情勢や中東情勢について
情報が入りにくくなるおそれがあるようです。

政府は先月、5年で50億ドル(約4500億円)規模のアフガン支援策を打ち出し
たばかりですが、補給活動を続けていた方が人と金の両面での支援ということで
国際的な評価は高かったのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真のデジタル化をしています

2010-01-14 | 日記
今までに撮った写真をスキャナーでスキャンしてデジタル化を以前から少しずつ
していましたが、年末部屋の片づけをしていて、まだデジタル化をしていない写真が
出てきたのでスキャンを再開しました。

結構その当時の事を、思い出したりして、楽しみながら毎日少しずつしています。
写真は結構かさばるのと、自分にとっては大切な思い出でも、自分が死んだ後は
残してもしょうがないので、家族が処分しやすいようにと考えて始めました。

特にいつまでと期限はありませんが、始めるとつい、時間があっという間に経っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日からチキンラーメン35円、カップヌードル100円で買えるようですね

2010-01-13 | 日記
インスタントラーメンの父 安藤百福 生誕百年記念商品が日清食品から
発売されます。
「チキンラーメン 生誕百年記念パッケージ」発売当時の価格35円 (税込・メーカー希望小売価格)
「カップヌードル 生誕百年記念パッケージ」発売当時の価格100円 (税込・メーカー希望小売価格)
チキンラーメン1,000万食、カップヌードル1,000万食の合計2,000万食限定販売の予定のようです。
少し買って見ようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日大阪今宮戎行ってきました

2010-01-11 | 日記
今年は天気と土日祝日の日程にも恵まれ、人出も多いように思います
今宮戎のホームページはこちらです
http://www.imamiya-ebisu.net/htm/top.html


今宮えびすの入り口です。毎年100万人以上訪れます

本殿前です

賽銭はこちらに入れます

もらった笹に小宝を購入して付けてもらいます

福おこしを頂きました

帰りは色々なお店を見ながら帰りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮えびす十日えびす大祭(開門神事福男選び)行ってきました

2010-01-10 | 日記
今朝は早起きできたので、西宮えびすの恒例行事開門神事福男選びが
見れるかなと思い西宮えびすに行きました。
西宮えびすは福の神「えびす様」の総本社として、全国から遍く崇敬を
集めています。

神事については下のホームぺージに載っています
http://www.decca-japan.com/nishinomiya_ebisu/toukaebisu.html


着いた頃は辺りは真っ暗でした

月も出てました

開門の6時まで門は閉じたままです
くじで当たった人は門の前のエリアで待機しています


今年の大マグロです

今年の福男の周りに報道陣と神社関係者が取り囲んでいました。

本殿の前は人人人でごった返していました

先着5000人に配布される開門神事参拝の証をゲットしました
20X30mmと小さいものですが本日の日付入りです、今年1年福に恵まれるもの
と大切にします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊中服部えびすに行ってきました

2010-01-09 | 日記
関西では当たり前の十日戎も関東では一般的ではないそうです。
今日は豊中市の服部えびすに行ってきました。

服部天神宮のホームページです
http://www.apsara.ne.jp/hattori-tenjingu/indexj.html

西宮えびすのホームページにも服部えびすの記載もあります
http://www.decca-japan.com/nishinomiya_ebisu/inquiry.html


国道176号線に近い入り口です


威勢の良いお店のお嬢さん方です

中山石梁に売却済みのえびす様が飾ってありました

裏にたたき板と木槌があります。一説には、えびす様は耳が悪いので、
気づいてもらうために、打ち鳴らしたということです!
どうか御利益がありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ食べましたか?

2010-01-07 | 日記
朝七草粥を食べました。
芹(せり)薺(なずな)御形(ごぎょう)繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)蘿蔔(すずしろ)が春の七草ですね。

今はひとまとめにして
売ってますから、便利ですね!

食べると邪気を払って、健康によいとか

体を大事にしてこの1年も乗り切りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車販売台数、中国が1位になりました!

2010-01-06 | 投資
中国の自動車販売台数は、アメリカを抜き1位になった模様です。
通年では1300万台を超えるとみられる様です。
ヤフーニュースより下のHPに記事があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000020-scn-cn

一方日本の09年の国内新車総販売台数は、前年比9.3%減の
460万9255台と500万台を割り込みました。
記事は下のHPに有ります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000024-maip-bus_all

昨日の続きになりますが、今年も中国株への投資が、日本株より良い
パフォーマンスをもたらしてくれるものと、考えています。

しかしながら、中国株もこのところ上げているので、売りは約定するが、
買いが約定しないので持ち株比率が低下してしまいました!
ちょっと、下げて欲しいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の投資方針

2010-01-05 | 投資
ついに中国が日本のGDPを抜き世界2位になったようですね。
このまま中国経済が順調に発展すれば2020年には
アメリカのGDPを抜くだろうという予測もされています。

民主党が成長戦略として3%の経済成長率を目指すといっていますが、
中国は総額 4兆元(約56兆円)の内需振興策や金融機関の融資残高
に対する総量規制の撤廃等を通じて8%以上の成長率を達成しています。
政府によって操られるという不安要素もありますが、日本株よりは
希望がもてると思うので、少しずつ買い増し中です。

GDPへの内需の寄与度は中国は40%前後と低く成長余地はまだあります。
また13億人の人口を抱えている上、内陸部の格差是正を推し進めているので
これも内需を押し上げる要因になるものと思います。
今年は 中国株>日本株 を実現したいと思います。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂のラーメンを食べました

2010-01-04 | グルメ
正月料理に飽きていたところで、友人と博多一風堂のラーメンを
食べに行きました。

白丸元味です

博多ひとくち餃子です
美味しくいただきました!ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンシュシュのシンデレラロールを食べました!

2010-01-03 | スイーツ
昼食後にモンシュシュのシンデレラロールを食べました。
阪急百貨店梅田で、朝一すぐに買えました。
一方堂島ロールは、相変わらず買うのは一苦労です。

上からは堂島ロールと一緒ですね!

サイドから撮ると中にフルーツが入っています

さらにアップすると、堂島ロールの中にカスタードを絞り
ストロベリー、キウイ、ポワール、オレンジ、バナナの
5種類のフルーツが入っています。
私見ですが、モンシュシュの中で堂島ロールの次に
シンデレラロールが美味しいと思います。
おいし~い!満足!一度ご賞味下さい!
1575円です。フルーツ入りの分少し高いですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の大阪は良い天気です!

2010-01-02 | 日記
今日から大阪の百貨店では初売り、福袋の販売がスタートして
かなりにぎわったようです。まずは梅田界隈から

ヨドバシカメラです。ここは昨日からあいています。

阪急百貨店本店です。まだ狭いですが、人は多かったですね!

大丸梅田店と工事中のビルです。

JR北側に建設中のビルです。(JR西日本伊勢丹が入るビルで
平成23年春開業予定で、売り場面積約5万平方メートル。)

続いて心斎橋界隈

新旧の大丸百貨店です

大丸北館の中にかわいいクマがいてました。

北館のうふふガールズでは、今までの百貨店の客層とはちがうガールズが
いっぱいで上のフロアとのギャップが新鮮でした!
心斎橋アップルストアもいつもより人が多かったですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでと~!

2010-01-01 | 日記
明けましておめでとう御座います!
日本海側は雪で大変ですね。
初日の出を撮ろうと思っていましたが、雲が覆っていて
残念でした。屋上から少し撮ったのを載せておきます。

今朝の7時10分過ぎです。厚い雲が邪魔してます

7時30分過ぎです

厚い雲からやっと顔を出したのは8時前でした!
雑煮を食べて初詣へ出かけました。
源氏ゆかりの川西多田の多田神社へ
お参りして破魔矢を買いました

多田神社です
その後満願寺(源氏一門の祈願所として敬われた願いが満たされるお寺)
にも行ってみました。

山門の金剛力士像です。すばらしい筋肉です

坂田金時(金太郎)の墓です(本物?)

今年の干支の虎の絵馬です
どうか良い1年となりますように・・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする