goo blog サービス終了のお知らせ 

KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

実写版あしたのジョーの力石徹役決まりました!

2010-04-17 | 日記
映画版実写の「あしたのジョー」の力石徹役が決まり
トレーニングでかなり過酷なメニューをこなしているようです。
矢吹丈を山下智久
力石徹を伊勢谷友介
丹下段平役を香川照之

どのような映画になるか、楽しみです!
明日のジョーの映画は→
映画の公式HP

エキストラも募集中です!場所は川崎ですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 大阪造幣局 通り抜けに行きました

2010-04-15 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
今日は寒くあいにくの天気なので、すいているかなと思い
行きましたが、残念ながら結構人は多かったです。
今年は127種354本有るそうです。


桜の通り抜け入り口の立て看板です。日本語、英語、中国語、韓国語
で一方通行と書いてあります




今年の花の「都錦」です


「御衣黄」です


「天の川」です


「普賢象」です


「小手毬」です


「鬱金」です


「紅時雨」です


「二尊院普賢象」です


「大提灯」です


「綾錦」です


「雨情枝垂」と提灯を撮ってみました
小雨に濡れた花びらと葉も、しっとり・生き生きした感じで
良かったです。人は多いですが、一見の価値は有りますよ!


詳しくは→大阪造幣局 桜の通り抜け  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日に甲子園歴史館に行きました! ケンタッキーのカーネルサンダースも見ました

2010-04-14 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
ケンタッキーの甲子園店の道頓堀川から引き上げられた、カーネルサンダースも
見てきました。
ケースに入れられているので、写真を撮りにくくなっています。


店内から横顔を撮りました。けっこう皆さん見に来ています。

次は甲子園歴史館です。

歴史館の入り口です


高野連加盟校の4253球を並べたボールウォールの一部です。


優勝ペナントです


手書きの選手名板です。長島選手や王選手の物もありました


バックスクリーンビューからホーム方向を見ることが出来ます。
下から時計部分を撮ってみました


ルーキーズの出演者のサインの入ったユニフォームです。
ここは皆さん写真を撮っていました


川崎のぼる氏の寄贈の花形満の絵です。
ドカベンの絵も有りましたよ!


甲子園ボウルのコーナーも有りました

展示品は沢山有り、高校野球、プロ野球(阪神タイガース)、甲子園ボウル、
甲子園の歴史等も分かるので、ぜひ一度訪れてみて下さい!

くわしくは→ 甲子園歴史館HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日プリウスのタクシーを初めて見ました

2010-04-13 | 日記
今日車で帰宅途中、なんか車の屋根に載せてる車があるなと
思って見ていると、新型プリウスのタクシーでした。
色は白で初乗り500円と書いていました!
写真を撮りたかったのですが、運転中だったので撮れませんでした、残念!

これからタクシーもハイブリッド車やEV車が増えるのでしょうか?
運賃も安くなると良いですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦楽園 亀すしで寿司を食べました!

2010-04-12 | グルメ
土曜日花見のついでに、苦楽園の亀すしに行って
寿司を食べました。
マグロが禁猟になりそうなときに、食べたいと思っていたのですが、
やっと思いがかないました。
リーズナブルな値段で、にぎりが食べれます。
一度ご賞味あれ!



亀すし
兵庫県西宮市樋之池町23-23
TEL 0798-73-1110



まず はまち から


ぼたんえび です


うにです


赤だしです。写真を撮る前に飲んでしまいました!
どうも食べ物のときは、先に口をつけてしまいます!


うなぎです。やわらかくておいし~い


中トロです


あわびです。コリコリした歯ごたえでおいしい!


いかです


赤貝です


たまごです


おどりです。 またまた、待ちきれずに先に1つ食べてしまいました。


おどりの頭を焼いたものです。香ばしくておいしいよ!


むし穴子です。やわらかくておいしい!


さいごは、おおとろで締めくくりです!あー満足!
食べ過ぎやろ!
少し体重増えてました!その分、減量します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は甲子園で阪神VSヤクルト戦を観戦しました

2010-04-11 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
今日は甲子園球場で阪神タイガースVS東京ヤクルトスワローズを観戦しました。

この試合を見に行きました


席に着くなり、男桜井豪快弁当1200円をいただきます。
桜井選手の活躍を期待したのですが、残念でした!


1回裏の金本選手のホームランのビデオ判定の間、
阪神にいた藤本選手と金本選手が談笑していました。
ビデオ判定の結果 本塁打となり通算445号本塁打を達成。
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督の通算444号を抜き、
歴代単独13位となりました。


今日の席は、グリーンシートの真ん中あたりで、よく見えました。
はじめは天気が良かったですが、終わり頃にぽつりぽつり降り始めました。


4回のブラゼルの3ランです。


7回裏の阪神の攻撃前のジェット風船です、いつ見ても壮観です!
 

最後は藤川球児選手の登場です。


今日のヒーローインタビューはホームランを打った金本選手とブラゼル選手です。
試合終了までひどい雨にならなくて良かったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮市 越水浄水場の通り抜け

2010-04-11 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
4月10日に行った、西宮市越水浄水場の桜の模様です。
通り抜けは今日までですよ!

西宮水道局→ 西宮市越水浄水場の桜の通り抜け 


西宮市震災記念碑公園に隣接した、入り口です
散り始めですがまだ綺麗に咲いています


木の幹からじかに咲いていたので撮ってみました


御衣黄という八重桜です


一葉という八重桜です


白衣という八重桜です


大白という八重桜です


楊貴妃という八重桜です


関山という八重桜です


ソメイヨシノから八重桜にバトンタッチですね


桜の満池谷(マンチダニ)の看板と桜です


山ツツジも綺麗に咲いています!
人でごった返すこともなく、ゆっくりと観桜出来ますよ!
ただ駐車場は有りませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 夙川公園(全国さくらの名所100選)の桜を見に行きました

2010-04-10 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
今日は兵庫県西宮市の 全国さくらの名所100選に選ばれた
夙川公園の桜と越水浄水場の通り抜けを見に行きました。
今日も天気が良く暖かかったので、駅を降りるなり、
人だらけでした。
今日は夙川公園の桜の模様をお知らせします。

夙川公園の看板です


川面には散り始めた桜の花びらが流れています


少し葉桜になってきていますが、まだ花見は楽しめます


川の両岸の桜が重なって綺麗です


八重桜の濃いピンクも綺麗です


少し葉が出てきていますが、花の白、葉の緑、空の青が綺麗です

八重桜も咲き始めましたね!
来週の14日から大阪造幣局の通り抜けも始まります!


桜の花びらの流れる下を鯉が泳いでいます

公園の周辺で見かけたわんちゃんを撮ってみました




今年のお花見も関西ではいよいよ終盤となってきました。

夙川公園・桜観察完全ガイド→ 夙川公園 桜 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はサボテンの花をアップします!

2010-04-09 | 
昨日行った尼崎の上坂部西公園の温室のサボテンの花を
ご紹介致します。
サボテン自体はけっこう地味ですが、花はけっこうカラフルですね!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のiphone4Gに期待!

2010-04-09 | 日記
今年の夏に発表されるらしいiphone 4Gに、期待しています。
どうもカメラ周りが、性能アップされそうです。

国産メーカーの形態と比較しても、かなりしょぼかった、カメラ機能が
良くなりそうです。それでもまだまだ、国産のものとは比較になりませんが!
iphone OS4も発表され、いよいよ現実味が帯びてきました。

ちょうど2年の縛りも終わりそうなので、変更したいものです。
DOCOMOからもXperiaが発売になりスマートフォンも競争が激化しそうです。
価格も安くなってほしいものです。

GIZMODE JAPANの記事→ iphone4G記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の連休に申し込んでいた中国(九賽溝・黄龍)に行けなくなりました

2010-04-08 | 日記
今日旅行費用を払い込んで帰ると、旅行会社から封書が来ていて
中を見ると行き帰りの飛行機の便が変更になり、出発時間が
早くなり、16:30発が13:50発となり、仕事終了後
すぐに行く予定でいたのに行けなくなってしまいました。

今回一度訪れたかった九賽溝・黄龍と子パンダを抱いてみようと思っていたのに
非常に残念です!

キャンセル料はなしで取り消せるけど、もっと早く連絡欲しかったよ!
今からほかを手配できないし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎市 上坂部西公園の桜 温室のハイビスカス

2010-04-08 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
今日は尼崎市の上坂部西公園に寄ってみました。小さな公園ですが
手入れは良くされています。

公園の案内図です


桜も散り始めています


公園の奥の桜を撮りました
 

桜のアップです


鳥も飛んできていました

公園内にある温室では、ハイビスカスやマンゴもありました


赤いハイビスカスです


黄色いハイビスカスです


オレンジのハイビスカスです


マンゴです


うつぼかずらもありました

 上坂部西公園地図 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から吉野家 牛丼並盛り270円です

2010-04-07 | 日記
4月7日11時から4月13日15時まで吉野家で
牛丼並盛りが270円です!
くわしくは→ 吉野家HP

これに対抗して「すき家」も並盛りを250円に値引きするキャンペーンを
4月9日~21日まで行います。

また、「松屋」も並盛りを320円から250円に値引きするキャンペーンを
4月12日~23日まで行います。

一回くらいどこかで食べようかな?
吉野家赤字転落で大丈夫か?潰れないでほしいものです!
吉野家の最終損益の赤字幅拡大は、連結子会社の「京樽」「どん」
で特別損失を計上したことが主因。また、不採算店舗の増加による
店舗資産の減損、建物などの除却損および売却損、店舗閉鎖損失引当金、
どんにかかるのれん減損損失でも特損を計上したもよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010兵庫県 有馬温泉・金仙寺湖の桜

2010-04-06 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
4月4日の有馬温泉と金仙寺湖の桜の模様です。

太閤橋から有馬川下流方向の桜を撮りました。人も車もいつもより
多かったです。


古泉閣の泉源です


ねねの像とねね橋(左の赤い橋)です

有馬温泉 宿泊・飲食・買物・情報総合案内サイト→  有馬里 


つぎは金仙寺湖(西宮市丸山貯水池)です



金仙寺湖の湖畔の桜です

天気も良く気持ちよく観桜出来ました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010兵庫県 宝塚花の道の桜

2010-04-05 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
4月4日に宝塚花の道の桜を見て、それから、有馬温泉、金仙寺湖の桜を見てきました。
今日は宝塚 花の道をご紹介します。


阪急電車宝塚駅を出て、すぐに花の道の入り口です。


満開になりました


花のアップです


ベルサイユの薔薇像と桜を撮りました


燕尾服の紳士像と桜を撮りました


手塚治記念館の前の火の鳥像です


武庫川の西岸からしだれ桜と宝塚大劇場を入れて撮りました


しだれ桜のアップです
天気が良いと花もさらに綺麗ですね。

明日は有馬温泉です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする