KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

ボーイング787 大阪初フライト 

2011-07-05 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
ANAは世界初でボーイング787を採用します。これに先立ち2011年7月4日(月)からBOEING787国内検証プログラムでの
テスト飛行が実施されています。

ボーイング787型機には大型化された窓が4枚装備されており(従来の機体は6枚)、視認性に優れています。
また、窓は開かない仕様とすることで、軽量化にも貢献しています。特に横の窓の形は従来機と異なることから、
専用のサンバイザーが用意されています

ボーイング787は翼に複合材を使用することにより、
在来機の翼よりも高いアスペクト比を生み、少ない燃料消費でマッハ0.85の巡航速度を生み出すことが
できるようになりました。



ANA ボーイング787 

ANA ボーイング787 無料壁紙 




羽田から伊丹にフライトしてきました






BOIENG787型機に導入されるロールスロイス社製エンジン"Trent1000"は、これまでより格段に燃費の良いエンジンです




無事に大阪伊丹空港に着陸しました。その勇姿を、日本の航空ファンに見せてくれました


昼少し前に羽田に飛び立ちます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 大阪市 長居植物園のひまわりの花!

2011-07-04 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
大阪市長居植物園のひまわりが咲き始めました。
今年は昨年よりもさらに充実しています。

花はあまり大きくないですが、元気に上を向いているのでGOODです


























































花の大きさが小さめなのが残念ですが、色々な品種が植えられていて見ていて楽しいですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 大阪 長居植物園 ハスの花がきれいに咲いています!

2011-07-03 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
今年もハスの花が咲き始めました。今日は2011年7月3日の
大阪市長居植物園のハスの花の咲き具合を掲載します。

長居植物園 

6月25日~7月24日までの土・日・祝日は朝7時30分から早朝開園しています。


きれいに開花しています




鳥も来ていました








この開ききらないピンクのつぼみも綺麗です!










葉は撥水します




同じ池には睡蓮も咲いています




またはすの美しさとは違う繊細さがあります

 
水辺には色々な鳥が来ますね!たくさん撮影に来られていましたよ!
来週はもっと多く咲きそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣のサボテンの花

2011-07-03 | 
毎年綺麗な花を咲かせる、石垣のサボテンが宝塚市内にあります。


石垣にサボテンを植えていること自体が珍しいです。


花を大きくすると、南国の花っぽい花を咲かせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドの iCon'Chicken  カリフォルニア コブをを食べました!

2011-07-02 | グルメ
マクドナルドの iCon'Chicken  カリフォルニア コブをを食べてみました。

マクドナルド カリフォルニア コブ 

マクドナルドのチキンが最近味が良くなてきました。以前の味付けよりも、テイスティになってきています。
個人的にはやはり、牛のパティが好きですが。


カリフォルニア コブのパッケージです


上蓋を開けると、こんな感じです


上のバンズを取ると

コブソースで味付けしてあり、美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする