![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
八郎川支流の間ノ瀬川の中流に長崎市内には珍しい高さ30mの滝がある。
この滝に由来する滝の観音は長滝山霊源院といい、1659年(万治2)に
創建された禅寺。 苔むした境内には唐風の石仏や山門、磨崖仏などが
あり幽玄な風情がただよう。 (IT検索より)
入門口には、これから先は管理費として¥200をお賽銭箱に
入れて下さいの表示があった。
入り口から100m弱歩いたが、周囲の木々が年輪を感じさせる、
樹齢数百年だろう、通りの前後左右湿度が高く谷間や渓谷にあるため
「苔」が生している。 「コケムス」だ・・・と一人で喜んだ。
(⑩年前の掲載より)
ご笑覧ください。
地図の大きさ調整は左端の+ -で調整できます。
ブログの開設から4,923日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
広告は✘印をクリックで削除出来ます。
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/1f03fd5155eedbe93c1fb270f05f7ed1.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/6febd37b1b4b77f9a440149bd8b84144.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/4d9126d6f3d34b63ac236d644bbcae20.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/d81ccd356864fe52f12e040b430ff8fa.jpg)
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/1035e5d1283ca25779cd01233ef19180.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/17b37e1d5ea872bb4d3701eac60f5d47.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/d349b1f2f66512fd1d14c2481e1a665e.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/7a628c2a6d4d5133fbb706ba44c96ac8.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/60/360f1f8897992eafc2b179058e415fbb.jpg)
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/c94144b0a46c17abe9875c8cb5f5ce1a.jpg)
⑪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/da2e2297733e3566ca4fc0dc12686738.jpg)
@@@@@@@@@@@@@@
【妻頼む寄せる肩こりサロンパス】
【妻頼む衣類のボタン出かけ前 】
@@@@@@@@@@@@@@
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます