![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
下記youtubeの下段の小さい▲をクリックして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルを
おかれると数秒間表示が可能です。
ケニブアンド
左端上部のロゴの「ポチ」も宜しく願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
7月24日~7月26日孫家族と計9人で大分県に旅行をしてきました。
双子の孫が小学5年生でそれに3年生も加わり1台の車での旅行は
最後になるかもしれないとの娘の配慮があり同行したものです。
走行距離は、800kmで内容の濃い思い出となる場所を
めぐりました。
出発事前に親がITで検索し孫が手作りのしおりを書いてくれ
期待が膨らむ旅前の気分です。
1日目ー大分サフアリーパーク、カブトムシ狩り体験(1匹)
2日目ー原尻の滝(九州のナイヤガラ)稲積水中鍾乳洞、長湯温泉 ラムネ温泉、カブトムシ狩り体験(九匹)
3日目ー九重夢大吊り橋、九重やまめ釣り堀、白水鉱泉炭酸水くみ、
1日目分の動物を掲載しますのでご笑覧ください。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
アフリカンサファリ
①大分県湯布院近所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/67/87c323b80078613f5d63e6e408a03828.jpg)
②ジャングルバスと馬車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/b871c5eb79f30049d91e79e29f235ce7.jpg)
③動物の餌・らくだ粒2個まで
肉はライオン・さつまいもはぞう・みかんはきりんクマサンは
クッキー、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/0fff57f1ee2eb9f6ee4b205e7cf9ac27.jpg)
④ライオンの大口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/8a36ec0155b25d090749cd8d6ca9b80a.jpg)
⑤クマセクション
「ムフロンシープ」「バーバリーシーブ」「アメリカクロクマ」
自家用車の窓越しの撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/798131d171f3c4ac2095b5118242f219.jpg)
⑥人は檻の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ef/304bc004d232faf91857b9d771eb0396.jpg)
⑦のっしのっしと近づくライオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/44/fb972ae57402a43dbb889739143c0c5c.jpg)
⑧山草を食べるシカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/e980d8d79a24396f5027baf599ce6aef.jpg)
【身近な旅知らぬ名所古希で知り】
【ナビ席も路面の反射まとも受け】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます