2/8(木)気象の崩れで暖冬だったり、雨が降ったりした。
翌日の朝、2階の6畳のベットで寝ていた、妻が、大きな声を上げた。
「お父さん、来て、蛍光灯(丸型)から雨のしたたりよる!」
1階の居間でブログを更新していた、私、「何のあったとやろか」と
2階に上がる。
部屋に入って、見ると吃驚した。
真ん中辺りに水溜り(直径30cm円)がありまだ水が落ちて跳ねている。
何処から水漏れかと天井を見ると、洋間タイプの円形蛍光灯を見た。
何と「入り切り用のヒモ」から水が滴りて落ちている。
「わ~ああああ!蛍光灯根元の電源ケ-ブル接続部端子の
漏電はどうか?」いきなり手は出せない、感電の恐れあり。
家全体の分電版(小さいN/Fの集まり)から、その回路を
選んで回路を断った。(夫婦が上下にいて入り切りを繰り返し)
よしこれで安心と根元のプラスチックの接続部をひねったら
「手に熱いお湯がかかった、一瞬持っていた蛍光灯その物を
床に落とした。「ガッチャ-ンン!」蛍光灯が無残に飛び
器具も壊してまった。(えらいことになったな~)
(p-"-q)ウーン(運)からも見放された。
年に1度くらいは起こっていた風の方向の吹き具合で、
雨漏れがある時があります。
近所にお世話になっている、よろずやのYさん(大工左官その他)
に来て屋根裏から見てもらったら、屋根板とかわらの間の
シ-トが動いて水漏れしたとの事でした。
天気の良い日に修理をお願いすることになりました。
私共には、ちゃんとお金がかかるように仕向けてくれたが
火事や怪我まではさせないでくれました。有難うございます。
ハプニングシリ-ズ2をお楽しみに。
「白梅と島原城」
「白梅と小蜂」
「おまけの紅梅と島原城」
鯉が泳ぐ街」は、. 昔ながらの水路が残っている町で、
水路にたくさんの鯉を放流しています。
「新町の水屋敷(伊東邸)」と「新町の水源」の二ヶ所から、
一日一万トン(120リットル/秒)の水が湧いてます。
「水屋敷の湧き水」
@@@@@@@@@@@@@
【雨漏りに屋根裏潜り大騒動】
【いい場面夫別室よけられる】
【肩パット胸上付け毛忙しい】
【ホカロンで血管目覚め痛み消え】
【ブログやり過ぎ目肩痛めサロンパス】
【句の妻は実際虚像二人妻】
@@@@@@@@@@@@@@
とんだ災難でしたね、漏電の心配やブレーカ遮断までやはり冷静沈着なコケムスさんだと感心して読んでいたのですが、天漏れ水が熱くなっているまでは気が回らなかった様ですね。
完璧な人間なんていませんから私も一安心しましたよ!!
蛍光の器具ごと落とされたご様子ですからまた出費が嵩みますね、おケガがなかったですか?ビックリしてこけたら更に大事になりますから。
鳥の写真は絵画調か何かにされましたか?また水路の鯉の撮影は偏光フィルタをお使いでしょうかスッキリ撮れているので・・・・・
「白梅と小鉢」あまりに花の迫力が凄く見落としました、凄い迫力ですね。
雨漏りが蛍光灯を伝わって雨水が紐を伝って落ちてくるってビックリしましたね。
落ち着いて処理されて良かったです。
蛍光灯が壊れたのは残念でしたね。
鯉が気持ち良さそうに泳いでいますね、
湧き水が澄んでて綺麗ですね。
奥様との会話の長崎弁が良いですね。
思わずコメントを読んで大笑いしました。
いつまでも笑うので家内から「何でそんなに笑うの」と嫌がられました。いつものことなんですが
今日は特にひどいのでしょうね。
「雨漏れ水が熱くなっているまでは気が回らなかった様ですね。」慌てものの私ですからいくつも気が回せません。唯一、気をつけていたのはキャスタつきの椅子が滑らないかと必死でした。
蛍光の器具ごと落とされたご様子ですからまた出費が嵩みますね、おケガがなかったですか?
ビックリしてこけたら更に大事になりますから。
出費は家内から、ほ~ら又やったと言われそうで
残念です。その後の吃驚に転げ落ちて怪我までは予測しませんでした。(床の水拭き、蛍光灯のガラスの飛び散りを掃除しました。)
まだ続くのは、夜中に雨漏りの水音を外の音と聞き違える妻の凄さには、もっと驚きました。
夫婦、血液O型の暢気さとしたたかさは永久に続きます。
絵葉書になりそうです。のお褒め有難うございます。嬉しいです。
本当に湧き水が澄んで鯉たちも狭い溝を気持ちよく泳いでいました。フイルタ-を使わなくて済むように
光の指す方向と水面のアングルには注意しました。
とんだ災難でしたね。
2まであるんですか?
期待はしてはいけませんよね。
でも知りたいですね。
池の鯉が綺麗ですね。
水が綺麗なのですよね。
大変でしたね。でもけがが無くて幸いでした。
お城と梅は似合いますね。格式が高いお写真ですね。
このような景色はこの近くで見ることは出来ません。あこがれます。
書かれるから、ユーモラスですが、
大変でしたね。
写真ですが、島原城は凄いですね。
角度によって、紅梅が前景だったり、
白梅が前景だったりして。
こういう風に写すコケムスさんが凄い
のかも。鯉の水がとてもよく澄んでいますね。
鯉が、はっきり写ってます。
第2弾、何が起こったのか楽しみ(?)です。
ハプニングはそれぞれにあっていると思うのは
私だけでしょうか?結構ありますよね。
私には常に付いて回るようです。
又、その出来事を楽しく伝えれば最高ですね。
笑いを誘ってね。怪我や入院はいけませんが。
溝の水は、すぐ(50mぐらい)近くに湧き水が
豊富に出ていますので非常にきれいです。
昔は(今も)自転車旅行などをした時は、
手ですくって水を飲みました。
ロ-カルのTV報道でこの形式で流していました。
そのパクリです。(いや、TV局が先に私のしたいことをやっただけ?)
yuさんいつも楽しいほのぼのとした写真をありがとう。又訪ねます。
何回もブログを書くうちに、どんなに書けば皆さんに伝わるか?かんがえていましたら、
1、飾らずにそのままを伝える。
2、方言の言葉使いで書く。
3、擬音、擬態語でかく。
いつの間にか上記が使われていました。
第2、第3も続きますので楽しみにしてください。