![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
5月24日(日)長崎市および郊外の56の小学校の運動会がありました。
早いもので孫の二人は6年生で最後の運動会なので見学に行ってきました。
天気予報では、曇りのち晴れでしたが、太陽が燦々と射し風もあり
素晴らしい運動会となり、関係スタッフ、PTA(親父かい)先生の
苦労が実り成功裡に終わったようです。感謝したいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
広告はロゴの×印をクリックしてお楽しみ下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ご笑覧ください。
①青空の下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/39/702825ea685245c7ed12642be642bd70.jpg)
②南陽台小学校の5年生の集団演武
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/46340c7f3b2153702c0bc713bba05a8b.jpg)
③孫の力走1位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/e9a7943b0fb3373d1ecc23766d1966b8.jpg)
④昼食時テント内や体育館で料理を囲みながら戴きました。
家内とお母さん方が分担して朝早くから料理を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/bfc3ff3c0074e46de6bb5b5ee55daf44.jpg)
⑤PTAによる玉入れ競争、4、5組がありました。
紅組は成績がよく50数個入れており、入れる球がなく見ているだけになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/2fabcc29a9e2b0c4cc253ca675214415.jpg)
⑥1年生も日頃の練習の成果を発揮していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/c1cb1e5f2525d126355f1467f97de13f.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/01ef0bf6c953b0fd515e19108fe8c45f.jpg)
@@@@@@@@@@@@@@
【孫出番目がかすんで感で撮る】
【孫撮った他人ばかりで没が増え】
【孫用意帽子忘れて借りる羽目】
【やる気だし孫1っ等テント沸く】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
@@@@@@@@@@@@@@@@
こんばんは
さつきのご趣味がおありなのですね。
見事に咲いていますね。
お孫さんの運動会 1等賞とはおじいちゃまおばあちゃま 大感激でしたね。
の
説明不足でした。さつきの趣味は、娘嫁ぎ先のお父さんでした。
運動会も久しぶりですが、最後まで付き合えませんでした。
後程部屋をお訪ねしてコメントいたします。
昨日、唐比のハスの花園に行ってきました。既に訪問されておりましたら余計な情報だったかも知れませんが、あまりにも綺麗でしたが、丁度昼時だったため朝一はもっと見事な開花が見られるかも?この時期空を様子を見計らってはいかがでしょうか。
貴重な情報有難うございます。元気で何よりですね。事情あって3週間お休みいたしました、今後ともよろしく願います。