正月を過ぎて次の掲載記事は、何にしようかと
思案していた。
NBC放送「あっぷる」の現地ルポで紹介されていた
「のもざき水仙まつり」が目に入った!・・これに決めた。
それが本掲載の写真である、去年も撮影に出かけたが
時期がずれて(遅れて)失敗していた。
又、当然、私の実力アップ分も加えたいと??
意気込んで出かけた。
(IT検索で紹介されたのが下記である)
2009年
1月5日(月)~2月1日(日) 長崎市 野母崎「水仙の里公園」
野母崎のきれいな海と、そこに浮かぶ軍艦島が一望できる高台に、
品質日本一ともいわれる日本水仙が植栽されており、1月には
水仙の花の見頃を迎えます。
現地に向かう野母崎海岸の眺望です。
「正面入り口」ですが、この小山含めて3箇所ありますが
後2箇所は最盛時期をずらしてあるように
感じました。
「水仙が斜面を飛び出さんばかりの勢いで咲いていました。」
休憩所・木材の組み合わせで形がとてもきれいでした。
ベンチはお花畑を眺める所に設置されていました。
木曜日の午後でしたが、結構、人が訪ねていました。
「絞り優先の開放」で周囲のぼかしがいりました。
@@@@@@@@@@@@@@
【水仙の香りもかかず写す時】
【出来映えは後から見るとバシャバシャと】
【青春の頁を開いた水仙】
【カメラ列元職場人隣おり】
【年賀状孫にせがまれtele受ける】
【時過ごす熟語クイズはまり込む】
@@@@@@@@@@@@@@
これだけの群生した水仙は豪勢な感じがします。
上から3枚目斜面に広がる水仙と海が広大さが一際です。
4枚目の木組みの屋根は休憩所でしょうか、野暮な鉄柱でなく石積みがいいですよねあまり見かけない作りです。
コケムスさん見事ですね。
これだけの水仙は滅多に見られません。
それと海と一緒に撮れるなんて。
なんて素晴らしいんでしょう!
お褒めを戴き感謝します。私も気に入って写真でした。こちらは生みもそばにありますから
幾重にも写真の要素が増えルカら恵まれています。
木組みの休憩所、屋根はガランドウですが、何か落ち着きます。作った人のセンスが伺えるようです。
去年は雨の影響で斜面に植えた球根が
流れ出たところもあったようです。
管理される方のご苦労が伺えます。
私たちは楽しんで写真を撮影するばかりで気の毒です。