番楽特攻隊長(こっき)

富根のいろいろ!
感じるままに、楽しんで!

我が家の晩御飯!

2012-09-11 22:07:12 | 我が家の晩御飯
こっきです。


今日は、串揚げです。
食材は、ナス、玉ねぎ、ピーマン、チーズ、ウインナー、最後は何とトマトです。

結構手間がかかる~でもその分おいしい肉とか魚介類があれば完璧!
ナスは意外といいですよ!

第135回秋田県種苗交換会

2012-09-11 09:01:44 | 秋田いろいろ
こっきです。

長い歴史と伝統を誇る、本県最大の農業イベント「秋田種苗交換会」が開催されます。


日程:平成24年10月31日(水)~11月6日(火)

主会場:能代市総合体育館
    農産物出品展示、農業関連参考展示、学校農園展、JA地産地消展など・・・

協賛第1会場:総合体育館
       農工商フェア、能代山本PRブース、JA女性部食堂

協賛第2会場
アリナス駐車場、落合グラウンド:
物産販売店、JA女性部食堂
能代市球場東側市有地:農業機械化ショー、植木苗木協賛会、JA全農あきた展

協賛第3会場
旧金勇、中心市街地各所:
能代街なか秋の祭典
                (ステージイベント、米粉和菓子講習会など)

問合せ 能代市農業振興課(種苗交換会担当)
    TEL0185-89-2182

能代山本イベント情報!ナンバーⅢ

2012-09-11 08:47:29 | 秋田いろいろ
こっきです。

三種町町民祭


町の産業と町民性をはぐくむ文化の集大成として、毎年10月に生涯学習作品展示、ご当地グルメコーナー等を開催しています。

日程:平成24年10月27日(土)~28日(日)

三種じゅんさい丼
特製醤油で味付けした「じゅんさい」を、薄焼き玉子の茶巾で包み、刻み梅を混ぜた酢飯へのせました。
梅がトッピングされた茶巾玉子を割ると、バサッと「じゅんさい」が丼一面に広がります。
そのまま食べてもよし、わさび醤油をかけたら更によし!
「三種じゅんさい丼」 のぼりを掲げてる飲食店で提供しています。



能代山本イベント情報!ナンバーⅡ

2012-09-11 08:29:43 | 秋田いろいろ
こっきです。

はっぽう“んめもの”まつり


地元の“んめもん”をはじめ、東北各地のご当地グルメが道の駅みねはまに大集合の2日間です。

日程:平成24年10月6日(土)~7日(日)

八森しょっつるパスタ
伝統調味料しょっつるを味付けに使い、地場産のグザイをたっぷり使用したパスタ。

石川そば焼きそば
和そばを焼きそばにした斬新な一品。醤油ベースの味付けで、あっさりヘルシーに食べられます。

このほか、青森県深浦町・鰺ヶ沢町と観光的県境をかけて、漁業用の網で「国盗りあみ引き合戦」を繰り広げます。
参加者も募集しております。(当日の申し込みも可)





能代山本イベント情報!

2012-09-11 08:08:43 | 秋田いろいろ
こっきです。


根城豊作相撲。

日程:平成24年9月16日(日)

当日早朝に、「ふれ太鼓」が町内を巡り、相撲が行われることを知らせます。
土俵入り、出世相撲(初切・前相撲)、3人抜き、5人抜き、神様に農作物の収穫・豊作感謝を込めた三役揃い踏み、
相撲甚句のほか、午前中には子供・親子相撲もあります。
根城相撲青年団等の地元力士のほか、県外からも多数愛好家の飛び入り参加があり、観るものを楽しませてくれます。

問合せ 藤里教育委員会
    TEL0185-79-1327 FAX0185-79-2227