きみまちマラソン。いよいよ羽立大神楽登場。 2012-10-21 13:37:54 | 秋田いろいろ こっきです。 やはり、羽立大神楽は富根のスーターですね! 心が踊る。 #たのしい « 富根報徳番楽、Tシャツ本格... | トップ | 防火ポスター展示してます。... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お疲れ様でした。 (こっきです。) 2012-10-22 17:00:28 コーセーさんが頑張ってる姿を拝見させていただきました声をかけようと思ったのですがタイミングが・・・・・持ち時間が長かったせいか、たっぷりでしたね!お祭りより堪能しました。しかし正直なところ、たっぷり見れましたが、場の雰囲気というか、風のせいもあったのかわかりませんが、アウェイな感じで踊る神楽を初めて見ました、神楽の良さが観ている人たちに伝わってないのが歯がゆいというか悔しいというか!祭りの時のような、観客との一体感みたいなものは感じることができなかったのはとても残念です。祭りの時は神社という場所、お祭りという観客の高揚感、後はホームという地の利ですかね~?でも富根の祭りでは、神楽は主役だと思っています。これからもお互いに刺激し合って祭りを盛り上げて行ければいいと思っています。昨日は、お疲れ様でした。 返信する 有難うございます。 (コーセー) 2012-10-22 11:56:56 見に来てくれてたんですね。 写真の投稿有難うございます。 これで羽立の神楽の今年の営業は終了となりました。 来年もまた御ひいきにお願いします。 午前の全演目の太鼓で午後は疲れて何もできませんでした。 従って午後の太鼓は師匠にやってもらいました。 今日は上腕の筋肉痛です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
声をかけようと思ったのですがタイミングが・・・・・
持ち時間が長かったせいか、たっぷりでしたね!
お祭りより堪能しました。
しかし正直なところ、たっぷり見れましたが、場の雰囲気というか、風のせいもあったのかわかりませんが、アウェイな感じで踊る神楽を初めて見ました、神楽の良さが観ている人たちに伝わってないのが歯がゆいというか悔しいというか!
祭りの時のような、観客との一体感みたいなものは感じることができなかったのはとても残念です。
祭りの時は神社という場所、お祭りという観客の高揚感、後はホームという地の利ですかね~?
でも富根の祭りでは、神楽は主役だと思っています。
これからもお互いに刺激し合って祭りを盛り上げて行ければいいと思っています。
昨日は、お疲れ様でした。
写真の投稿有難うございます。
これで羽立の神楽の今年の営業は終了
となりました。
来年もまた御ひいきにお願いします。
午前の全演目の太鼓で午後は疲れて何も
できませんでした。
従って午後の太鼓は師匠にやってもらい
ました。
今日は上腕の筋肉痛です。