![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/ccd536eab06d7863cc958165afdcab9c.jpg)
先日、お客さまのお宅に伺ってマンツーマンで
エニアなお茶会開催させていただきました♪
Yさんありがとうございました(≧∇≦)
今回のお茶会中には
ご自分が何番かははっきりわからず
多分、これかな?というところでした
大人になるにつれ
人は色んな仮面をかぶります
他の人と上手くやっていくために
本当の自分を隠して
色々な方法を身につける
だから本当の自分が何番か
わからなくなることも多々あります
エニアグラムの目的は
それぞれの長所を取り入れて
大きな〇を目指すこと
なので
すでに色々取り入れているのは
良い事だと思います
でも大事なのは
生まれた時からずーっと一緒にいる
本当の自分の声
本当の自分がどこにいるのか
何を恐れているのか
深く自分と向き合って
気づくことです
内観すること
この作業も大切
ネットの診断は目安程度です
その日によって違ったりしますからね
答えは自分が1番良く知っているんです
どのタイプがいいとか嫌だとか
お好みはあるかもしれませんが
本当の自分を
受け入れて
許して
楽しみましょう♡
お話していく中で
私と初めて会った
オーダーメイド会での印象を
教えていただきました
ズバリ
苦手
笑笑〜
素直なご意見ありがとうございます(≧∇≦)笑
そうなんですよねー
どうもワタクシ第一印象が良くない💧
タイプ4はツンデレなんですよ〜( ̄▽ ̄;)
夫の私の第一印象も
キツそう
でしたからねー
タイプごとに醸し出す雰囲気というのも
ありますので、、、
そんな4の雰囲気を
苦手
とキャッチしたYさんは私が思うに
やっぱり〇番だと思いますよ〜(o´罒`o)
そんなわけで
マンツーマンのエニアなお茶会
じっくり話せて私も楽しませていただきました♪
ありがとうございました♡
マンツーマンのエニアなお茶会
随時受け付けております
また、お友達同士集まっての
エニアなお茶会も可能です
どちらも新潟市内でしたら
こちらから伺わせていただきます
お気軽にお問い合わせください☆
なんだか私
エニアグラムの専門家みたいになってますが
私の目指すところはそこではありません(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
目指すは幸せな人を増やすこと!!
その前段階として
自分を知ること
9つのタイプの特性を知り
他者を受け入れていくこと
これは幸せに生きていく上で
必要なことだと思っています
人との関係性は
個性と個性の違いによって出来上がります
良い関係もそうではない関係も
いじめなんかも
個性のすれ違い、ズレから生じるもの
お互いがわからないから
摩擦が生まれるんです
言葉の受け取り方も
みんな違う
人はそれぞれ「違う」ことは知っている
だけどそれがどう「違う」のか
なんで「違う」のか
本当のところはわからない
だから自分が正しいのに
なんでわかってくれないんだろうと
苛立ったり
理解できない相手を拒絶したりする
長く生きているうちに自然と
その違いで生まれた
疑問や窮屈さや痛みを
諦めて上手くやっていけるようにもなりますが
どの部分がどう「違う」のか
なんで「違う」のか
を知ることで
大げさかも知れませんが
考え方が180度ぐるぐるっと変わって
今までよりずっと
生きやすくなります
人によっては逆にそれが
苦しくなったりするかもしれませんけど
そこを乗り越えると
きっとスッキリ爽快になると思うのです
エニアグラムってそんな学びです
私が目指すのは
そこを知っている人が増えることを
基本に
違うことの理由になっている部分を
癒していくこと
エニアグラムでは踏み込まない
さらなる1歩深いところへの扉を
開くことです
癒していくこと
と書きましたが実際には
癒すのは本人です
私はヒーラーでも
心理学者でも
教祖でもないので
魔法のようにあらスッキリ!!なんてことは
できません
私が出来るのは
1人では迷ってしまう複雑な道を
一緒に探して
時にはナビゲーションすることです
あ、実際には結構方向音痴ですよ(笑)
そして
あなたの心と
あなたの体を
しっかりと繋ぐこと
というか
すでに繋がっていることを意識して
上手く体を活かして生きていくこと
をサポートしていきます
肉体を持って生まれることは
魂にとっての喜びであるとともに
苦行でもあるんです
私は看護師として
病気に苦しむ人やそれによって命を
終える場面にも立ち会ってきました
そして母として
どうしてもこの世で生きていこうと
頑張る命を見守り育んでいます
普通は避けて通る道を
あえて突き進んできたようにも思います
だからこそ見えるもの、見えたものを
美味しく調理して
そのレシピをこっそりお教えします
そう言えば先日
訳あって近くのカフェで数時間
1人で居たんですが
少し離れた距離の席にグループが座ってまして
比較的大きな声で
健康グッズの話をしていました
お客さんと営業の人のグループだったようです
営業大変ですね
集めたお客さんだけではなく
周りの人にまで聞こえるように
そのグッズの良いところを大きな声で
テンポ良く話していました
どんな風に健康になるとか
あんな病気やこんな病気
関節痛やガンも治ったとか、、、
集められたお客さんは
その度にへーすごーいと
感心しておられましたが
私には違和感が残るばかり、、、苦笑
健康ってそういうことじゃないんですよ
根本が違う
ちょっと昔の私だったら
そのお客さんと同じく揺さぶられてたかも
知れませんが…💧
本当に自分を大切に生きたら
お金をかけるところが違ってきます
あー
あそこのお客さんに教えてあげたい!!
という気持ちをおさえ
静かに勉強していたKokoBrownnなのでした
この感覚
必要な人に届きますように☆
そんなわけで今日も
エニアなお茶会開催させていただきます
幸せに生きていくための1歩
扉を開きに4名の方がいらっしゃいます^^*
さてどんなお茶会になるでしょう(〃艸〃)♡
報告はまた後ほど〜
(*´∇`)ノ ではでは~