美馬いやしの森

悩み相談

喜び感謝の日々でありたい

2022-10-18 10:02:00 | 日記

昨日は少しばかり疲れたのでしょうか?ブログ投稿できずでしたからね。

山へ帰ってくる途中でも、栗のイガ🌰が落ちているところでは、車を止めて栗拾いです。

車に轢かれて潰れてしまっているもの、でも運よく助かっている栗もあり、
栗と同じく人間の運も環境の影響を受けることも大ですものね。

動物に食べられている栗から、本当にまちまちですからね。

早朝からラッキーと相変わらずの散歩ですが、秋がだいぶ深まって清々しさを感じますね。

散歩道に栗が落ちて来ていますので、喜んで拾ってズボンのポケットいっぱい拾いました。

雲に太陽が隠れたり、いろんな明るい変化を楽しませてくれています。

犬と散歩ができ、景色を楽しみながら、栗を拾い、ムカゴをとり元気に過ごせる日々に感謝です。

今日の段取り予定も考えながらも、家に着くと食事の用意ができていて、美味しく食事が頂けて、

ありがたい、ありがたいと、また体の痛いところもなく、健康に過ごせる日々に感謝ですね。

心の勉強のお陰かも知れませんですね。

何があっても怒らない、プラスにポジティブに明るい方へ取り、、、

不平不満愚痴、悪口文句、恨み憎み妬み、誹り、

心配不安恐れを抱かず、作善に努め、悪いことはしない止悪に努めることが、(作善止悪)

とても大切と聖者覚者が教えて下さっていますものね。

素直に謙虚に行動しなきゃね。

でも人間ですから、色々感情的になるのが普通ですよね。

いかん、いかん、怒っちゃダメと腹の底から呼びかけてくれます。

今のは取り消し取り消し、御免んねと素直に反省して自分を苦しめないようにしましょうね。

霊肉一体でなければ生きてゆけませんね。やはり病気の原因は、肉体の五感と霊(生命、心、神)のバランスの崩れですからね。

神の心は(意識は)全知全能で、完全で善一元で、悪は全くなしですからね、

病気もなく健康そのもので、愛一筋ですからね。

神の意識に少しでも近づけますように、2歩下がっても3歩進めるように精進してまいりましょう。

魂の修行の為にこの世に生まれて来ていますのでね。

自分を苦しめないように、焦らず慌てずゆっくりと調和の心でね。

いつも元気で健やかに、穏やかに安らぎの生活ができ、皆んなが幸せでありますように❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

長尾弘先生の講演を貼付致しましたので、よろしければ聴いてみて下さいね。10分ほどです。