今日は農作業の忙しい1日でした。農作業は楽しみの為に動き働いている気ままな、呑気な爺さんです。
年金収入のみのしがない爺さんですが、何とか生活させて頂き、
自然の中で好きなように、自由気ままに過ごさせて頂いています。
野菜栽培も自家用のみで、出荷するわけではありませんので気楽なものです。
毎日が休みでもあり、でも、じっとしておれないタイプですから、
癒しの森づくりに励み、自然と共生しながら、楽しく喜んで調和のある生活ができればと願っています。
少しでも魂の成長向上に繋げて、幾らかでも悩んでいる人達の心の軽減に、お役に立てればと思っていますからね。
その為に心の摩訶不思議さの勉強にも励んでいるところです。
元気で病気にならずに、病気になっても早く癒やし回復されて、
健康で家族皆んなが一体となり安らぎ穏やかに暮らせる事が幸せの道でないかと思っていますのでね。
野菜作りですが、余れば喜ばれる身近な人たちに差し上げていますからね。
でも出来栄えの良い、おいしそうな野菜、果物ができますと、とても嬉しいですからね。
土地の肥沃度、日当たりを好む野菜、天候、環境等も影響して素人にはなかなか難しいですね。
早生、奥手、寒冷地、温暖地、水分を好む物、乾燥地が良い物など、連作を嫌う物、もうまちまちですからね。
人間の才能、能力、育った環境、両親の育て方、教育に熱心な家庭、自由に育てられた家庭、
皆んな持って生まれた個性がありまちまちですからね。
野菜作り、果物作りも全く同じですからね。本当に自然から気づきと学びを頂けて、
とても有難いことですものね。
みかんなどの柑橘類は、
標高800メートルの当地では寒さのため、全く育ちませんですからね。
今ドウダンツツジは紅葉で真っ赤ですが、ヒラドツツジ、オンツツジはこれからですからね。
紅葉も種類により、もう赤く紅葉している物もあり、少しばかり紅葉🍁しかけたかなあと思われるものが大半ですからね。
バランスと調和を計ることは、とても大切ですがなかなかなんですよ。
今日も一輪車で土など、堆肥運びをしましたが、たくさん載せますとやはり荷が重いのですよ。
通路に凸凹がありますとさらに大変です。
手と足だけでは押して行けないのですよ、体を使う必要がありますからね。
つまり、三位一体で、手と足と体が一致している事がとても大切ですからね。
よく言われます身口意の一致ですね。心で思う事、語る事、行動がバラバラでは信用されませんし、
立派な結果は出ませんですものね。
太陽、地球、月も三位一体でなければ、動物、植物、鉱物も生きてゆけませんですものね。
自然の中で過ごしていますと、真理法則というものがよく分かりますからね。
素直に謙虚に従わなければうまくゆかないということです。
健康を害し病気になるのも、心と体(肉体)が一体とならず一致せずにバラバラで不調和な状態だからですからね。
イエス様も何故病気が無くならないのかの問いに、
明確に不調和だからですと答えています。調和すれば病気にならないということですからね。
心に思うことは体に影響を与えます。
不調和とは、貪瞋痴の煩悩を廃し、怒り、恨み、憎み、妬み、誹り、心配、不安、恐れ、不平不満愚痴、悪口、文句をなくすることですからね。
調和・・・許すこと感謝して、神(愛と光)と一体となるべく近づき、「作善止悪」で善一元で悪を廃することですからね。
あなたも私も皆んな健康で、元気に穏やかに幸せに過ごせますように❣️
『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。
長尾弘先生の講演を貼付致しましたので、よろしければ聴いてみてくださいね。10分ほどです。