ゴルフ好き店主の日記

熊谷市「籠原駅近く」で不動産店を経営しています。運動不足解消のため毎週水曜日に、とにかく安くゴルフをしています。

残雪の中でゴルフ(ツインレイクスCC)

2018年02月08日 | ゴルフ
先週の木曜日から金曜日の雪で、またゴルフ場はクローズとなりました。熊谷地方は5cmほどの積雪でしたが、群馬県の藤岡地方は10cmを超えていたようで、月曜日からの営業再開でしたが、昨日のラウンドでも残雪がかなりありました。(ツインレイクスカントリークラブ)

まず朝の気温は、ゴルフをする日としては今年一番低い-7℃



スタートの1番ホール、結構な残雪です。1打目はグッドショットで、250Y付近の雪の中に入り、ロストだけどオリジナルルールで、残り100Yから2打目でバンカーへ、バンカーの砂が凍っていて3打目ホームラン、4打目で寄せてボギーのスタート



2番ホールは、池越えの名物ホール、グリーンが凍っているのだから、直接はダメだけどいい当たりで、グリーン迄届いてしまい、大きく跳ねてグリーン奥10mに、返しはキツイ下りのラインで、カップを3mオーバーで2パットのボギー



スコアは下の通り、こんな状況では、ま~ま~でしょう(笑)


今日からダイエット

2018年02月08日 | 生活
10年前は身長176cmで、体重が90kgまで太っていました。一念発起で、1日に朝05:00からのジョギングで10km走り、09:30~11:00までジムで10km走ったり自転車こぎ等を3年間続けた結果、73kgまで体重を落とすことが出来ましたが、頻繁に痛風の発作が出るようになったため、ジムに行く事をやめたら、リバウンドが始まりました。そうしたら、7年間で約7kgのリバウンド・・・・!!!それで、今日からダイエットを始めます。長続きするように、ブログに毎日の体重計の写真をUPすることとしました。目標は、3か月で6kg減です。成功したら、ダイエット方法を公表します(笑)

今日の体重計(80.6kg)



鏡のウロコを取る

2018年02月04日 | 仕事
浴室の鏡に石鹸や塩素の影響で、うろこ状の汚れが出来ます。今まで色んな落とし方を試しましたが、綺麗に取る事が出来ませんでした。
ところが、目からウロコ!!DAISOで買った100円の道具で、簡単に取れてしまいました。

刃がついている道具は、ガラスに着いたシールを取るために買ったもので、これでは酷い汚れまでは落ちますが、薄く汚れが残ります。その残った汚れをこのDAISOの「ダイヤモンド ウロコとり」で、綺麗に落とすことが出来ました。



大きく写すと、こんな模様上に人工ダイヤモンドが塗られているようです。



こんな汚れが!



約1時間で綺麗になりました。



ここまで綺麗になったのは初めてです。

久しぶりのゴルフ

2018年02月01日 | ゴルフ
先週は雪のためクローズで、週一のゴルフはキャンセルとなりました。久しぶりのゴルフと言っても、昨日は二週間ぶりのゴルフでした。
ゴルフ場のホームページの案内で、日陰や傾斜地に残雪が有りますとあったが、写真の通りかなりの残雪でしたが、ヘアーウエーは大丈夫でした。

何時もより遅い時間(30分遅い)のスタートでしたが、07:30頃の気温は、-6℃で凍える寒さ!!



OUT 1番ホール ちょうど朝日が真正面で、ドライバーで打ったTショットは、全く見えませんでしたが、同伴者が綺麗なドローボールだったとの事!打ちおろしなので、約250Y飛んで、残りが70YをSWで軽めに打ったけど、グリーンが凍っていて、大きく跳ねてグリーンの外へ~~~距離感が合わず、3オン2パットのボギーでスタート



OUT 3番ホール 前方200Yに池があるので、5Iで180Y打って、残り150Yは8Iでグリーン横10Yで、3オン2パットのボギー



OUT 4番ホール 1打目が痛恨のチョロで70Y、残り80YをSWで飛距離ピッタリだけど、大きく跳ねて奥のバンカーまで、バンカーから寄せて1パットのボギー



午前中は、グリーンが凍っていてバタバタしましたが、午後は豹変して5ホール終わって-2のアンダープレー!!ここで気持ちが動揺しました。「もしかしたら・・・!」そしたら、次の15番のショートで1オンなのに3パットのボギー・・・ここで気落ちして、16番からはバタバタでした。最後は見ての通り!