ゴルフ好き店主の日記

熊谷市「籠原駅近く」で不動産店を経営しています。運動不足解消のため毎週水曜日に、とにかく安くゴルフをしています。

トイレ(排水)のトラブル

2017年11月11日 | 仕事
10/20の夜22:00頃に電話が鳴りました。管理しているマンションの住人から「トイレが流れない!」との連絡でした。翌土曜日に、設備業者に連絡しましたが、皆留守???明日が衆議院選の投票日の影響か~仕方なく(水のトラブル・・・のクラシアン)に連絡して、10/21、10/22と対処してもらったが、ギブアップされました。2階の排水溝からの対処では無理と判断し、1階の方にお願いし10/26、10/28と作業しても以前状況は変わらず。仕方ないので、排水ルートを変更する工事をして、ようやく2階の排水は直りました。それで、安心していたのですが、11/5に1階の住人から「トイレが流れない」の連絡です。その日は、トイレの詰りを直す、真空式パイプクリーナーを使用して、応急処置しました。ところが、3日後の水曜日(私がゴルフしている時)電話が掛り「また、詰まった」・・・困った!!!知り合いに連絡して、対応を頼みましたが、直ってなかったようで。翌日にまた、先日と同じ応急処置をして、一応トイレを使用可能とし、念のために今日は、高圧洗浄をお願いしました。

浴室の排水溝から、高圧洗浄のホースを入れました。


仕上げに、外のマンホールからトイレまでを高圧洗浄


こんな尿石が出てきました。叩くと「カチカチ」と、正に石です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アッキー)
2017-11-11 20:44:47
管理物件ならでは、大変ですね😆
毎日使用する部分だと、まったがきがず、休みの日に限って発生したりしたて、せっかくの休日も神経を費やすはめに。私もよくあります。中には真夜中に、
鍵がなく入れないとか・・
上着はおり、向かったりとか

お疲れ様でした(^-^)
返信する
アッキーさんコメントありがとうございます (komatsufudousan)
2017-11-11 21:06:36
このマンションは、築29年で、管理を依頼されたのが15年前でした。建築会社は倒産していて、図面等が無くて、今回は大変でした。この苦労は、同業者じゃないと、わかりませんね。
返信する

コメントを投稿