2020.4.8(晴れ)おおむらさきゴルフ倶楽部に行ってきました。
通常の料金は、約15,000円(セルフ)ですが、今回はプレー無料券を使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/e49a538336ac99a376657a6f3cfa98f9.jpg)
1995年開場ですから、バブリーなゴルフ場です。
ゴルフ場の入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/8a8f30ee778f8f3775faadc7deb5a1b6.jpg)
駐車場はクラブハウスより一段下がった場所にあります。全車屋根付き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/4fe9ca41061f53fee1f5b1922d07a778.jpg)
豪華なクラブハウスです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/a12bdabd3a5c9d27b8605b4a7d5b7408.jpg)
男子シニアプロの大会会場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/c321fddbcf00709605efb5cc2d0dfd79.jpg)
練習場、ドライビングレンジは220ヤード、やっとネットに届くぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/b68528cbf9164cd1694dda9e53f4fdd5.jpg)
スタートは東コースの1番からでレギュラーは477Yがバックの507Y、4オン2パットでボギースタート
2番は、189Yを5Iでグリーンサイドまで運んだのに、2打目はダフリでグリーンに乗っただけ!3打目は2段グリーンの上までもっていかないとと力が入り、パターなのにカラーにこぼれ、返しの4打目はビビッて1mショート、上からの5打目は入らずのトリプル!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/dae124ed02fd3ac9d6eb103358473798.jpg)
その後は落ち着いて、前半は47で上がり、昼食です。何と一番安いカレーが、1,650円だったので、次に高い「焼きチーズカレー&スープパスタ」1,760円だけどソフトドリンク付きだったので、これがお得と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/8b97bee8f2e467f9c87c1dc6dd88e89a.jpg)
後半は、少し持ち直して45のスコア
47+45=92のラウンドでしたが、ここのグリーンに慣れたら~もう少しよくなるかな?
支払は、ランチ1,760円+利用税800円=2,560円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a0/8cb1e9e47884dca924b73b8fa5cf8326.jpg)
このラウンドの前日に、新型コロナ感染対策の為に緊急事態が宣言されました。当日は普通にラウンド出来ましたが、翌日にはこのような通知が出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/bce9a4f00b7fcf5f0063abb156bcdaf7.png)
4/22にも予約入れていました!14,000円で、セルフプレーでしたが、午前スループレーになって、9,500円ですが、無料券使用で800円です。
通常の料金は、約15,000円(セルフ)ですが、今回はプレー無料券を使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/e49a538336ac99a376657a6f3cfa98f9.jpg)
1995年開場ですから、バブリーなゴルフ場です。
ゴルフ場の入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/8a8f30ee778f8f3775faadc7deb5a1b6.jpg)
駐車場はクラブハウスより一段下がった場所にあります。全車屋根付き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/15/4fe9ca41061f53fee1f5b1922d07a778.jpg)
豪華なクラブハウスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/a12bdabd3a5c9d27b8605b4a7d5b7408.jpg)
男子シニアプロの大会会場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/c321fddbcf00709605efb5cc2d0dfd79.jpg)
練習場、ドライビングレンジは220ヤード、やっとネットに届くぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/b68528cbf9164cd1694dda9e53f4fdd5.jpg)
スタートは東コースの1番からでレギュラーは477Yがバックの507Y、4オン2パットでボギースタート
2番は、189Yを5Iでグリーンサイドまで運んだのに、2打目はダフリでグリーンに乗っただけ!3打目は2段グリーンの上までもっていかないとと力が入り、パターなのにカラーにこぼれ、返しの4打目はビビッて1mショート、上からの5打目は入らずのトリプル!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/dae124ed02fd3ac9d6eb103358473798.jpg)
その後は落ち着いて、前半は47で上がり、昼食です。何と一番安いカレーが、1,650円だったので、次に高い「焼きチーズカレー&スープパスタ」1,760円だけどソフトドリンク付きだったので、これがお得と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/8b97bee8f2e467f9c87c1dc6dd88e89a.jpg)
後半は、少し持ち直して45のスコア
47+45=92のラウンドでしたが、ここのグリーンに慣れたら~もう少しよくなるかな?
支払は、ランチ1,760円+利用税800円=2,560円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a0/8cb1e9e47884dca924b73b8fa5cf8326.jpg)
このラウンドの前日に、新型コロナ感染対策の為に緊急事態が宣言されました。当日は普通にラウンド出来ましたが、翌日にはこのような通知が出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/bce9a4f00b7fcf5f0063abb156bcdaf7.png)
4/22にも予約入れていました!14,000円で、セルフプレーでしたが、午前スループレーになって、9,500円ですが、無料券使用で800円です。