菜の花で黄色の絨毯が敷き詰められたような春の花さじき。
先日(4日)の淡路島へのお出かけでは寄らなかったのですが・・やっぱり、今年も見たくてまた橋を渡って行って来ました~
朝一番に出かけたので、駐車場もスイスイと入れて近い方の駐車場に入れました。
今年も素晴らしい風景~~
まずは私が撮ったコンデジ編から。
パノラマ風景が広がります。(クリックでおおきくなります)
今年は2010の文字が出現。(去年は10thだったかな・・・)
どっちを向いても菜の花。
同じような写真が山盛り。(笑)
今日は海も見えましたよ~。
ポピーはまだ咲き始めで、今年はムラサキハナナが少なくて、リナリアが増えたような・・。
このコンデジ、広角が良いわ~。
広大な花さじきの風景を感じ取っていただけるでしょうか。
・・・って、このブログを見てくださってる方は行かれてる方が多いですね。(笑)
高速上限1000円がもうすぐ終了するし、昨日の新聞に紹介記事が載っていたので、混むだろうと思って朝一番に出かけて正解でした。
11時過ぎごろまで遊んでたのですが、引き上げる頃にはドンドン人が増えてきて・・・明石海峡公園方面から来る道は駐車場待ちの車で大渋滞の列が・・・・。ひぇ~~~
我が家は近いしスイスイ来れて、の~んびり散策できて、満喫できました
さて、次はイチデジ編。 こまつぐ登場しま~す!
やっぱり広々して、菜の花がきれいに咲きそろっていいですね。
>去年は10thだったかな・・・
家が行ったのが一昨年で10thでした。
ちょうどビーンの年と同じで
感動してたんです。
ビーンのお祝い、ありがとうございました。
イベントにも参加してくださってありがとうございます。
発表をお楽しみに。
は~い、やっぱり行って来ました♪
今年もキレイでした~^^
そっか~~一昨年が10thでしたか!
去年はなんだったかな~~と写真見直したら、あの場所には何もありませんでした。私の記憶って曖昧すぎ・・(^^ゞ
ビーンくん、お誕生日おめでとう~12歳ですね~。
イベント結果発表楽しみにしてまーす。