こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

アイドルショット!

2013-05-30 00:48:59 | お出かけ・2013

5月なのに夏のような日照り続きでしたが・・一転、今週の天気予報は雨マーク続き。

ええーもう梅雨入りーー

良い季節のなんと短い事ことか・・

パパのお休みがGW以来続いていたのに、また失速したし・・・

//

しばらくお出かけ出来そうにないので・・・・26(日)のことですが、雨の振る前に、もう一度近所の公園のバラをこまつぐと一緒に見に行ってました。

この前はつぐちゃん、イボ付きだったしね。リベンジですよ(笑)

この日も暑かったので夕方遅めに出発。

公園に続く通路の薔薇がキレイに咲いてました。

P6862_2

P6866

P6856

こまちゃん~薔薇がお似合いです

・・・

花壇に到着すると・・・あらま~もう枯れてるのが多い

そこはまぁ・・なんだ。 写真でなんとでも。(笑)

P6871

ね、キレイなとこ選んでますよ。

P6873

P6878

つぐちゃん、カメラ目線バッチリ。

P6889

P6888

こまちゃんはよく花の香りを嗅ぎます

P6894

↓つる薔薇のエリアで。

P6905

ニョホホ~アイドルショットいただきましたっ

P6906

もういっちょ。耳毛がなびく感じもパピヨンらしいっしょ~

今度は赤い薔薇でこまちゃん。

P6927

これまたアイドルショットいただき~ウフフ

P6931

可愛い~~~親バカ炸裂ですっ。アハハ

P6938

日が暮れ始めてたので、暗めでピントの甘い写真が続出・・・。

もともと私は枚数撮らない方なので、使える写真は以上! まとめるの簡単でした。

親バカ撮影中、声をかけてくださる方もいて、嬉し恥ずかし。(笑)

なんとか可愛い写真が撮れたので満足としましょう~

・・

近況。

つぐちゃんのイボですが、やはり芯?みたいなのは残ってるので、また出てくるかも。

病院でも診てもらいましたが、そんなに心配することもないようです。

それより、こまちゃんの歯根部がまた悪くなって、投薬中。早くよくなりますように。

私も肩こり背中のコリからくる頭痛もあり、昨日仕事終わりのダンスレッスンから帰宅したら寝込みました。

久しぶりに倒れこんだなぁ・・

あ、もう復活しましたのでご心配なく。(笑)

原因はわかってます。

マット干してて、鳥さんにフンを落とされ・・洗っても落ちず処分した為、寝違えたんです。

・・

そして~。CHI'S dogさんで注文していた新しいカラー&リードが届きました

P6945

こちらでは細いサイズも作っていただけるので、軽くてお気に入りなんです。

可愛いでしょ~~こまつぐはカジュアルな洋服が多いので合わせやすそうなデザインにしてみました。

P6949

今回からナスカンストッパーが付いて、フックが誤ってはずれない工夫がされています。

我が家も実は一度植え込みに引っかかって、フックがはずれた経験があるので、こういう心使いは嬉しいですね。

前に注文したドット柄の分もつけていただきました。

これからのお散歩、お出かけがまた楽しくなりそうです~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所公園のバラ

2013-05-19 20:33:28 | インポート

先週の金曜日、ご近所のバラもそろそろ見頃になってきたので、バラのある公園へお散歩に行ってきました

G00219

春にお花見に行った公園・・新緑が池に映えます。

バラエリア到着~。

G00217

(スマホ撮影)

つる薔薇はまだほとんど咲いてませんでしたが、花壇の薔薇は見頃になってきてました

P6748

特に赤い薔薇がキレイでした

P6811

P6757

こまちゃん、どあっぷ。 (パパは絶対こんな近くで撮らないもんねー笑)

P6750

P6721

P6717

P6814

紫のバラもエレガントで好き

P6766_2

P6744

P6785

P6776

P6791

あ・・こまちゃんが飽きてきたね。

ちょっと遠いので、帰りはらくちんカートに乗って帰って来ました~

・・

ここまででお気づきの方はいらっしゃるでしょうか・・・たぶん居ないと思うけど。

つぐちゃんの左目(写真だと向かって右)の横に泣きボクロみたいなのが出来てたんです。

P6765

こんな感じ・・

12日のお出かけの時にすでに出来てたんですが、最初は目ヤニ?雑草の種?くらいの大きさだったんですが・・・引っ張っても取れず。

動物病院の健康診断の時にも「イボみたいなの出来てるね・・」と先生に言われてました。

足は無かったのダニでも無い。

問題ないので治療することも無かったですが、見た目気になって凹む・・・

この日、ちょっと大きくなってたのでどうしたもんか・・と今度病院で聞いてみようと思っていたの。

イボくらいで麻酔手術は考えられないし、レーザー治療も場所的に無理だろうし・・ほっておくしかないんだろうな・・と、いろいろ考えてた矢先・・・

この日帰って寛いでいて、つぐちゃんを見たら・・・取れてる

アレレ・・・ぽろっと取れたのか? つぐちゃん、自分で引っ掻いた?

本犬、気にしてないようだったけど・・・私がメガネ(○眼・・)をかけてシゲシゲと毎日観察するので、嫌がるようにはなってたのよね。。

目の上のたんこぶならぬ・・目の横のイボ。

取れた痕、ちょっと赤くなってカサブタみたいになってるんだけど、まだちょっと残ってるんだけど・・・ひとまずホッとしました。

シニアになると色々あるんだね。

またできちゃうかもしれないけど、記録の為に書いておきます。

イボくらいで大げさな~と言われそうですが、皆さんもご参考までに。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行犬

2013-05-19 19:27:30 | 日々のできごと

せっかく・・・炎天下にお庭の雑草刈りをしてたので、久しぶりにお庭ショット。(マメにしなさいって・・笑)

今日は雨なので、ちょっと前の写真ですが。

P6847

P6850_2

P6851

P6707_3

楽しそうですな~

P6706_2

お~飛んでるっ、飛んでるっ。

こまちゃんの飛行犬写真は最近あまり撮れないので(走らないから)・・トリミングしますよ。

P6706a

こまちゃん、カッコイイ~

んじゃ、つぐちゃんもね。

P6710_2

この写真も前を走ってるこまちゃんはボケボケなので、トリミングしてます。

さっすがつぐちゃんはやっぱりジャンプ高いね~

狭いお庭なので望遠レンズは使えないので、70mmで連写せずに撮ってます。(コレしか使わない私)

トリミングすると私でも使えるやん~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靱公園のバラ

2013-05-17 23:31:48 | お出かけ・2013

昨日お腹のユルかったこまちゃんにビオ○ェルミンをあげたのですが・・・食べたフリして、こそっと捨ててました。。

お薬だって、やっとわかったか

以前はオヤツよ~とあげたら、そのまま食べてたくせにね~。

仕方ないのでトッピングのサツマイモに包んだら、すぐ食べてました。

おかげで?今日は快調でした

つぐちゃんもクレクレ~というので、そのまま食べてました。まだオヤツだと思ってます。

薬に関してはたいして手間のかからない子達ですね。

・・

さてさて。先週の話になりますが・・

5/12(日)、大阪ではバラがそろそろ見頃になって来たということで、靱公園のバラ園に行ってきました

我が家から西方面のバラ園ではまだ蕾情報だったのですが、こちらは早い

C03529

P6499

P6635

まだ5~6分咲きとの事でしたが、なかなか見頃でしたよ。

去年は満開の時期に訪れて溢れんばかりに咲いてて見事でしたが、フェスティバル開催中で人もワンコも溢れかえっておりました。(笑)

ワンコとの撮影なら、このくらいの方が人出も程々でいい感じで~す。

では早速・・モデルさん登場。

P6595

P6523

色とりどりのバラ達も

P6493

P6697

P6651

P6477

P6607

P6672

P6665

P6471

P6650_2

P6690_2

P6688

今回はふたりの自然な表情を中心にチョイスしてみました。

楽しそうでしょ~

P6442_2

ここは都会のオアシスのような感じです。

ちょうど今週末のローズフェスでは満開のバラが見れることでしょうね~

靱公園を後にして・・・本当は中之島公園のバラも見に行こうかと向かったのですが、御堂筋でお昼からイベント開催するみたいで、交通規制や警備員やらで物々しい感じ・・。

駐車場を探してウロウロしてるうちに、都会の雑踏にめんどくさくなってきたので、Uターン。

また土地勘のある靱公園まで戻ってきて(笑)、近くの市営駐車場に止めて近くのカフェでランチすることに

DBL本店さん。

C03549

オープンテラスでランチでーす。

C03541

C03537

私のピザのセット。マルゲリータ

C03539_2

パパのオムライスセット。(サラダ+スープ付)

こちらも美味しかったです

+500円でドルチェセットも

C03545

私はキャラメルとナッツのパウンド。(+コーヒー)

C03548

パパはベイクドチーズケーキ。(+コーヒー)

どちらも見た目も可愛くて美味しかった~

こまつぐもオヤツにワッフルみたいなお菓子とお水をサービスでいただきました

美味しかったみたいで、もっとクレクレ攻撃。(笑)

バラと美味しいランチ、大満足の一日でした。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんじり祭りと鯉鯉まつり

2013-05-16 23:33:00 | お出かけ・2013

夏日が続いてる中、お庭の雑草刈りをして日焼けしてしまったおバカなワタシ・・・。

このまま暑くなるのか・・と思い、冬用毛布もカバーもカーペットもやっと洗濯して片付けた・・・のに、今夜はまた冷えてるっ。

もうー、気温変化が激しすぎ~。

こまちゃんが珍しく(何年ぶり?)、お散歩でお腹ゆるかったです。1回だけですけど・・

皆さまも、体調お気をつけくださいね。

・・

・・

さてGWのお出かけUPもやっと終盤です。

5/4、5は実家めぐりしてたわけですけど・・

私の実家では恒例のだんじり祭りで、夕食後の団欒時にだんじりがやってきました

Dsc_0109_2

マンションの前まで来てたので、スマホでパチリ。

今年も盛り上がってるようです

・・

5/5は実家に行く前に朝一番でフラワーセンターに行ってきました。

C03512

P6208

今日は男の子のお祝い。こまちゃん、サービスショットですよ。

P6233_2

園内にはまだチューリップも残ってました

子供の日ということで、ちょうど「鯉鯉まつり」開催中

P6248

C03504

鯉のぼりがいっぱ~い

P6258

P6268

P6315

風に泳いでないと、鯉の干物・・・・アハハ

他にも春のお花が色々咲いてましたよ~。

P6309

藤も咲き始めてました。

P6330

ボタンは満開。

P6351

これはシャクナゲかな。

P6303_2

ポピーは花盛り。

林床花壇のエリアもまだチューリップが残ってました。

P6423

P6421

ここは背丈の高いチューリップが多かったので、カートの上に乗ってたこまちゃんがモデルさんしてくれてます。

P6370

P6399

可愛い~~

つぐちゃんはね・・カート拒否だったのでナシ。(笑)

P6434

最後にまだ入り口(出口)の所で。お疲れさま。

暑かったので、ソフトクリームを。 ガン見のお二人さん。

C03516

食べかけでスイマセン・・。

GW最後に快晴のお出かけが出来て良かったです~

この後、実家でまた美味しいものをいただいて、完全にカロリーオーバーになったGWでした。チャンチャン。

今年もたくさんお出かけして想い出のページが増えました。

楽しかったね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする