常滑市議会議員 竹内嘉彦 です 

次世代、子どもたちが活躍するシーン、わくわくするような出来事を見たまま、感じたままにお伝えします。

議会改革、勉強中・・・・

2012-04-18 20:32:34 | 日記

今日は松阪市へ議会改革の勉強に出かけました。

先日常滑にお出かけいただいた職員の皆さんに

玄間でお出迎えいただき、恐縮しました。

ありがとうございました。

 

議長室で正副議長から松阪市の議会改革の流れ、苦労をうかがい

委員会室での作業部会を傍聴させていただきました。

147項目から26条まで絞込み

文言の精査作業、各条例の整合作業を聞かせていただきました。

市民が求めるもの、議会が努力しなければならないこと、などなど・・・・

 

3年目となる今年の9月に制定を予定しているとのことでした。

 

慌てて結論を出す事柄ではなく、会議する皆の意見を聞き徹底的に議論し、

見習うべきは、委員外議員の発言を認め、受け入れていた点、などは

まず当市が見習うことと思いました。(発言は当然建設的な意見でしたが…)

 

傍聴後、 山中 光茂 松阪市長と懇談しました。

 

例年、常滑焼まつりにもお出かけいただき

舞台下で拝見はしていましたが、今日は少しお疲れ顔のようにも見えました。

市長は議会改革に対し、結論をお急ぎの様にもうかがえましたが

私の勘違いかな~

 

今後永く使う条例、慌てて結論を出し

改訂の苦労を考えれば・・・・

 

しかし、さすが全国3本の指に入る茶どころ、三重

議長室でおいしいお茶をいただきました。

副議長さんが茶どころ、飯南…?の方、美味しいお茶がいただけました。

我常滑は急須の産地、いいコラボが出来ると思った次第です。

 

近年、お茶離れ、急須離れをいわれます。

数年前より、煎茶子ども教室を開催し

我々大人が、おいしくお茶を淹れることから遠ざかったことが

一番の原因と認識しました。

 

茶の間で湯を適温にし、お茶を淹れるあいだ

ほんの少しだけでも家族が会話すること

大事なことと思います。

 

あっ、市長室で頂いたお茶もおいしかったです。

今日は松阪の皆さん、ありがとうございました。