きょうはちょっと変わったものを
トリプルウォッシュリネンに窓と枝をステッチ
大好きなモチーフです
これを真っ白なフェルトで挟んで周りをミシンステッチ
ベージュの糸とブルーの糸
2色並べてポイントに
こんなふうに壁に掛けて飾ってもらえたら嬉しいな
もちろん、私のステッチに飽きたらお好きな写真を入れられます
小さい写真限定ですけれど
*
今日から娘たちは学校開始
いつもぎりぎりにならないとやらない私の悪い癖・・・
例によって昨日、真夜中に持ち物を縫いだしました
まず次女の防災頭巾カバー
中学に行くと防災頭巾は持っていかなくなるので
これが最後の防災頭巾カバーかな?
そして雑巾を二人分、二枚縫って終了!
ところが朝になって次女が2枚雑巾を持っていくことが判明
ぎょ!
ミシンは寝室脇にあるので、主人がまだ寝ている今はミシンが使えない
あわててちくちく手縫いで雑巾を縫いました
手で雑巾縫うなんて久しぶり
クラスも担任の先生も顧問の先生もみんな変わる長女は
気がせいて、そうとう早く行きたかった様子
雑巾が縫いあがるのを待っていて、普通の時間になってしまい悪かった~~
今年度は長女も次女もいろいろと変化があって
まさに新しいスタートという感じ
スタートダッシュなんてできなくていいから
自分のペースで進んでいってほしいです
はんど&はあと5月号
今回は『ハンドメイドで賢く収納&アイデア』のなかの
「春色椅子ポケット」
イエローとブラウンの2色を作りました
もちろん作り方も載っていますが
今月号の読者プレゼントになるそうです
欲しいかも~と思ってくださったはんど読者のみなさま
5月号29ページをチェックしてくださいね^^
イベントのお知らせ
*
キャラメルふたつぶめ
~FIKA in kashicoro~
jun.
Fushu
komihinata
2009. 4.20 kashicoroさんにて
*
一日講座
ランチケースのソーイングセット作り
2009.6.26 朝日カルチャーセンター大阪にて
ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ
」としてくださって、ありがとうございます
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社
杉野未央子
おかげさまで重版となりました
ご覧くださったみなさま、どうもありがとうございます
本の内容に訂正がございます→こちらをご覧くださいませ