『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

ぺたんこバッグ

2010年03月26日 | 布小物

きょうは久しぶりのぺたんこバッグです

きりっとした厚手のリネン
青のラインが入っていたのでそのまま縦に活かしました



内側はブルーストライプ



持ち手にも



サイドに挟む飾り布にも 



反対面のkomihinataタグもみんなブルーストライプ



ビターなこげ茶色のレザーのお花をポイントに
キリッとシンプルな中にひとつの甘いもの
縫い留める糸はブルーにして統一感を

読みかけの文庫本をいれて、ぷらっとお散歩にでかけて
いい感じのベンチで続きを読めたら素敵^^



きょうも次女はまた別のチーム(?)と
自主的卒業遠足で留守

部活もなかった長女と久しぶりに二人きりで出かけてきました

といっても、私もお仕事用の布を探すという用事があるので
本屋さんめぐりをしたいという彼女とはいったん別行動に

終わったらカフェでお茶しようね、と約束して
時間を決めてお店の前で待ち合わせ

なかなか一人ではカフェに入れないので
かなり楽しみにしていた私は、時間より前に着いて
何を飲むかまで決めて待っていました



慣れない街で、道を間違えた長女
遅刻して登場

待っていた間にどんどん人が入っていきカフェはすでに満席
むむむ
皆さん腰を据えてのんびり、という感じでしばらく席は空かなさそう 

テンション下がりつつ近くのフルーツジュースバーへ

そしたら、デコポンのジュースを見つけて
一気にテンションUPです^^
これがもう素晴らしく美味しかった~~

結果として遅刻した長女のおかげ?!



イベントのお知らせ


Shabby Blue
3月16日~3月27日

* 掲載誌のお知らせ *

 「Cotton Life」
                      (飛天出版社)  台湾の手芸誌です
ギャザーバッグとぷちトートを掲載していただきました

  ソーイング・ポシェ
                                           日本ヴォーグ社   3月6日発売

「毎日使えるでかバッグちびバッグ」を担当させていただきました



レッスンのお知らせはこちら → 


  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨もよう

2010年03月25日 | 布小物

きょうはリネンをベースにしたケーポです



リネン地にブルーのドットを合わせて
傘をおんなじドットでアップリケ
線画ステッチもプラスしてカラフルなイラストっぽく



反対側にはkomihinataの文字だけステッチ



内側はこのブルーにぴったりの花柄
ボトムと共布で細くフラップも作ってみました



くるみボタン、ドットかリネンか迷って迷って

結局シンプルに、と思ってリネンを採用^^
ちょっとだけニュアンスを足すためにまっすぐじゃなく、バイアス方向で

昨日に続き今日も雨
暗い空に冷たい雨

気持ちだけでも明るくなるように
絵本に出てきそうなイラスト風ケーポにしました



冷たい雨のなかでも花桃は少しずつ花を開いています



空に向かってスリムに高く伸びていく枝に
ぎゅうぎゅうなくらいめいっぱい桃色の花がつきます

これが咲いている時期は、ちょっと自慢げに庭に出る私です^^



イベントのお知らせ


Shabby Blue
3月16日~3月27日

* 掲載誌のお知らせ *

 「Cotton Life」
                      (飛天出版社)  台湾の手芸誌です
ギャザーバッグとぷちトートを掲載していただきました

  ソーイング・ポシェ
                                           日本ヴォーグ社   3月6日発売

「毎日使えるでかバッグちびバッグ」を担当させていただきました

        はんど&はあと4月号

今回、表紙に使っていただいています。感激!
マットやギャザーの入ったクッションカバー、椅子クッション&カバー
どれもラベンダー系とナチュラルベージュ系の2色ずつを作りました
はんど&はあとは本屋さんでは置いていませんので
ご購読希望の方はベネッセのHPからお申込みくださいませ



レッスンのお知らせはこちら → 


  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶と花畑

2010年03月24日 | 布小物

きょうは小さなトレイ 

ピンクと水色の小花柄
小さく繊細な花が一面に咲く花畑のイメージ

そして、そこにフューシャカラーの蝶を飛ばせました



大きいのと小さいの



すっきり白のテープでkomihinataのしるし



いつも四隅は紐をつけて結ぶタイプにすることが多いのですが
一面の花や蝶の雰囲気を邪魔しないように
すっきりと糸で縫い留めました
濃ピンクで柔らかい印象を引き締めて



アクセサリートレイにぴったりのサイズ

蝶がつねにいるので、何も置いていない時でも
ちょっと可愛いポイントに^^



きょうは雨の一日でした

早朝は降ってはいなかったけど
9時過ぎにはもう降っていて、そのあとはもう降りっぱなし

きょう、次女はお友達たちとディズニーランドへ
自主的卒業遠足なのです
雨とわかっていたので、折りたたみ傘にレインコート
濡れても大丈夫なバッグと準備万端ではありましたが
やっぱりせっかくのお楽しみが雨で残念

どうしたかな、冷たい雨で並ぶのつらくないかな
みんな仲良くやっているかな
何か困っていないかな

一人家でやきもきしていましたが
着いたよ~と一度連絡をしてきたっきり
おもいっきり友達と楽しんでいたようで^^

服の袖もジーパンの裾も3分の1くらいびしょ濡れで帰ってきました
でも、「寒い」よりさきに「楽しかったよ~~!」
ハイテンションでニコニコ

雨だろうと寒かろうと
友達と一緒なら、どうってことないみたいでした



私はヒマよ~~と大あくびのいろは



イベントのお知らせ


Shabby Blue
3月16日~3月27日

* 掲載誌のお知らせ *

 「Cotton Life」
                      (飛天出版社)  台湾の手芸誌です
ギャザーバッグとぷちトートを掲載していただきました

  ソーイング・ポシェ
                                           日本ヴォーグ社   3月6日発売

「毎日使えるでかバッグちびバッグ」を担当させていただきました

        はんど&はあと4月号

今回、表紙に使っていただいています。感激!
マットやギャザーの入ったクッションカバー、椅子クッション&カバー
どれもラベンダー系とナチュラルベージュ系の2色ずつを作りました
はんど&はあとは本屋さんでは置いていませんので
ご購読希望の方はベネッセのHPからお申込みくださいませ



レッスンのお知らせはこちら → 


  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりっと

2010年03月23日 | 布小物

きょうはキリリとした巾着です



白と紺のストライプ
強い印象のしましまに甘すぎない花柄をプラス



ちょこんと挟んだリボンは赤が入っているので
良いポイントになってくれます^^



内側は紺地の白ドット



結んだ口からちらっと内布が見えるのが好き

結ぶのはブルーのコード
ほんのりグラデ-ションになっています



外出先で使うちょっとしたメイクグッズなら十分入ります^^



いろはの新しいお気に入り



手洗いボウルの中^^

足場が狭くてのぼりにくい場所なんだけど
一生懸命上って、ボウルの中に収まっています



イベントのお知らせ


Shabby Blue
3月16日~3月27日

* 掲載誌のお知らせ *

 「Cotton Life」
                      (飛天出版社)  台湾の手芸誌です
ギャザーバッグとぷちトートを掲載していただきました

  ソーイング・ポシェ
                                           日本ヴォーグ社   3月6日発売

「毎日使えるでかバッグちびバッグ」を担当させていただきました

        はんど&はあと4月号

今回、表紙に使っていただいています。感激!
マットやギャザーの入ったクッションカバー、椅子クッション&カバー
どれもラベンダー系とナチュラルベージュ系の2色ずつを作りました
はんど&はあとは本屋さんでは置いていませんので
ご購読希望の方はベネッセのHPからお申込みくださいませ



レッスンのお知らせはこちら → 


  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい報告

2010年03月22日 | 掲載本など

きょうはピンク色のぷちトート

昨日作ったピンクのぷちグラニーと同じ布あわせ

ピンクのキャンバス地にストライプ
内側は白地にピンクドット



サイドに挟んだ小さな端切れ
グラニーに挟んだものと同じマルチストライプですが
小さいものなので、優しいトーンの部分を選びました

グラニーとトートの違いはありますが、同じ雰囲気の大小バッグが
並ぶところはなかなか可愛い^^



ぷちトートと並べると、ぷちグラニーがとっても大きく見えるので
携帯を一緒に置いてみました

携帯が大きく見えちゃう??



きょうはひとつ嬉しい報告をさせてください


先日、台湾で創刊された「Cotton Life」(飛天出版社)という手芸誌

嬉しいことに、お声をかけていただいて
komihinataもお手伝いさせていただきました



ギャザーバッグと



ぷちトートの作り方も

発売されたのはちょっと前の3月5日
手元に届くのを、首をなが~~くして待っていました

海外の雑誌でご紹介いただけるなんて
本当に本当に嬉しいこと!
届いた本を広げて、自分のページを見つけて
「本当に載ってる~」なんて一人で大喜び 

このブログ、台湾でご覧下さっているかたもいらっしゃるので
「Cotton Life」お手にとっていただけたら嬉しいです



イベントのお知らせ


Shabby Blue
3月16日~3月27日

* 掲載誌のお知らせ *
  ソーイング・ポシェ
                                           日本ヴォーグ社   3月6日発売

「毎日使えるでかバッグちびバッグ」を担当させていただきました

        はんど&はあと4月号

今回、表紙に使っていただいています。感激!
マットやギャザーの入ったクッションカバー、椅子クッション&カバー
どれもラベンダー系とナチュラルベージュ系の2色ずつを作りました
はんど&はあとは本屋さんでは置いていませんので
ご購読希望の方はベネッセのHPからお申込みくださいませ



レッスンのお知らせはこちら → 


  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

Comments (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする