今回は久々お料理レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
お盆ば前にして、冷蔵庫の中が空っぽ
明日、買い物に行くバッテン、
とりあえず今日ある材料は・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
アジの開き、冷凍イカ、青梗菜、ベーコンが少し、ねぎ
おとろしくこのごろねぎが高いけん、
博多万能ねぎと太ねぎは買いきりませんやった
中国産は安いばってんちょっと注意して、
中途半端な太さのねぎのありましょう?
あんまり硬くない奴。あれが数本・・
昨日、豚団子ば茹でたスープが残っとったけん
これ利用します。良か味のでとります。
豚団子は生姜、ねぎ、大蒜も入っとったけん
それだけで出汁がでとります。
これに、ペーコン細切りば入れて沸騰
コンソメ少し、中華味(ウェイパー)少し、
塩一つまみ、そしてこれがポイント柚子胡椒少々
暑いときは、辛いとがパンチの効いて
美味しいです。
そこに、青梗菜とイカば投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/13/2b963aa86503fd6d53499b0f2d97a408_s.jpg)
※ピンがボケとうけん小さな写真で・・・
火が通ったら水溶き片栗粉でとろみばつけます。
玉子ば落としたらいいとばってん在庫なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e2/7c73d062b58db913e2caf293c710bd6a_s.jpg)
出来上がり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
器は息子のK介がこないだ貰ってきた
結婚式の引き出物。これ気に入ってよう使います。
小鉢もふたつセットになっとうけん、
ソーメンやらに重宝します。
米も無くなったばってんご飯が少し
おにぎりにします。ただのおにぎりやのうて
中の具ば考えましょう。
アジの開きば焼いてほぐします。
例のねぎば刻んで、そこに味噌少々
またもや柚子胡椒はほんの少し、
混ぜ合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/d12432f143620db2f8c99042ac035820.jpg)
これば入れてお結びば握ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e4/7b6d7883a8a3455270102c8e1f638f5f.jpg)
今夜もごっつぉうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)