何回も書きます(>_<)
9月て言いうとぃなん?この暑さ・・・・・・・・・・
朝から家の中30℃ですぜ、そして新米出たけどなんこの値段(>_<)
2キロで1500円超えですぜ・・おいしゃんのたわごとです。
ばってんがこげん暑さが続くとだいぶ暑さに慣れてきましたやね。
(物価高には慣れません(>_<))
三連休ていうたっちゃぁ何の予定も無かおいしゃん。
エアコンつけんで朝から便器に手つっこんでトイレ掃除に雑巾がけとフル回転。
流石に朝びっしょりになってシャワー浴びてちょこっとエアコンつけました。
て言うとも先月の電気代が1万円弱やったですもん。
そいけん今月はなるたけエアコンつけんで過ごしたら
九電の今月の予想電気代が¥3000代になった、この調子で頑張ることにします。
当然、休みて言うたらおいしゃんな掃除か料理です。
ちょこっと先っぽの切れ味が悪かったけん包丁研ぎました。
この長年使い続けた包丁、一時は柄の部分が腐れてぽっきり折れたとばってんが
何年か前に山大工仲間の美山君が修繕してくれてまだまだ立派に使えとります感謝です(^^♪
まだまだ暑いけん土曜のお昼はまだこげな献立にしました。
冷やし中華、紅ショウガがいい味出してます。最後の鶏叉焼使いました。
土曜日に天神のショッパーズに行ったばってんが相変わらず休日の天神は
どこも外食できるはずはなく、イオンで総菜の肉団子と餡かけ玉子買うて来て
お昼ご飯。
夜は、お江戸小説から椎茸とお揚げとレンコンの甘煮でちらし寿司。
おいしゃんの料理は甘口やけん「でんぶ」もたっぷりです。
今回もおいしゃん流で海鮮なしで業務スーパーで買うた手羽もとのから揚げば
ほぐしてトッピング。美味しです。食いすぎました。
江戸時代はまだマグロのトロやらは捨てよって初鰹やらに高い値が付いたようです。
付け合わせは、業務スーパーで昆布が安かったけん昆布だしでお吸い物。
作り置きの天かすと錦糸卵入れてみました。
今度から昆布は業務スーパーやね。あそこは木耳もめっちゃ安いです(^^♪
今日の日曜日はお江戸小説切らしたけん午後からから駅の紀伊国屋まで本買いに。
したらなん!気温37℃ですぜ!
それでちゃ徒で行き帰り、そう、だいぶ暑さに慣れて来とりますと!
往復で約1時間・・
前回も書いたごとこの頃、お江戸小説に出てくる料理ば自分なりに
アレンジしてんろうて思うたわけです。
そこで例にもれず今回の献立備忘録です。
これはお江戸ではなく現代の今では日本食となったカレー。
レトルトに豚肉と玉ねぎと香辛料で作り足し、トッピングは煮卵と
鶏のパリパリ揚げ、おいしゃんがcoco壱でいつも頼むトッピングです。
お江戸の社会ではカレーは無かったばってんがもしあったら
絶対作ると思うこれ。
カレーうどん。今もそうやけど蕎麦屋にこれあったら江戸時代でも
人気メニューやと思います。猪肉でポークカレー、きのこ入りやらね・・
ちょっと手をかけた春雨、木耳、胡瓜、ハム、錦糸卵で酢の物。
蒟蒻は味付けて煎り付けて見ました。
江戸時代はまだ胡瓜は品種改良されとらんけんなかったしハムも無かったですね。
春雨はあったっちゃろうか?右は業務の手羽唐揚げです。
炒飯、お江戸小説でも「焼きめし」て言うて出てきます。
中華鍋がない時代どげんして作りよったとでしょう?
たぶん具も玉子、蒲鉾、葱くらいでしょうな。
炒飯やなくて「焼きめし」やったて思います。
おいしゃんが子供の頃、食べよったとも最後に醤油焦がした「焼きめし」ですもんね。
これは叉焼に玉子、葱にジャイアン辛子高菜入りのパラパラ炒飯。
お江戸の締めはお茶漬けや雑炊ばってんがおいしゃんは
飲んだ後の締めに食べる炒飯は最高ですったぃ(^^♪
最近のおいしゃんのお気に入り、梅チューハイです。
砂ずり買うて来たけん、包丁試しにずりの固いとこ丁寧に切り取って
ずりの焼き鳥、これは美味いに決まってます。
大振りに切ったとこは、
しっかり煮込んで柔らか煮、七味振りかけてお酒のあてに・・・・
良ぅ博多のもんは「一味」て言いますばってんがおいしゃんは
香りが良か「七味」派です。
そして買い込んだ蒟蒻、、蒟蒻は使い勝手が沢山あります。
おでんやら豚汁の定番が美味しかですばってんが
今回はお江戸の料理人でもこげな手ば入れた料理作るかなておもうて・・
蒟蒻のから揚げです。これ絶品です。手がこんどりますぜ・・・・
隠し膨張して手でちぎった蒟蒻ば塩でもんで、少し湯がきます。そのまま冷やして
大蒜、生姜、味醂、醤油に暫く漬け込みます。
少し汁気残して、小麦粉で混ぜて揚げる前に片栗まぶします。
揚げたてに青のり散らして召し上がれ(^^♪絶品ですぜ!
これは明日からのご飯のお供、「ちりめん山椒」作りました。
最近のおいしゃんのお気に入りの作り置きです。
道の駅やらに行ったら買うて来よったばってんが少量でどこも高っか!
そこで自分で作ってんろうて相成ったわけです。
おいしゃん流に花椒使ってます。山椒の身があったら良かっちゃけど(>_<)
ちょこっと残っとった胡瓜と茄子は朝漬けに・・・・
これもご飯のお供に絶品です。
さて9月て言うたら、大相撲秋場所!
先場所から幕内に戻ってきたおいしゃん推しの「若隆景」絶好調です。
ちょっと斜(はす)に結った大銀杏が特徴です。
なして推しかて言うたら、屋台けん坊の建太になんか似とるけんです(^^♪
十両優勝(当然、幕内優勝経験者です)したあと幕内七枚目まで上がってきて
幕内最高優勝した場所ば彷彿させてくれてます。
おいしゃんが先日予想したごと、九州場所では優勝争いに
いや今場所でも十分まだまだ圏内にとどまっております。
おいしゃん思うに兄ちゃん(若元春)追い越すっちゃないかいな?
兄ちゃんはどうも「豊昇龍」に分が悪か、こげな苦手意識もっとったら
上には上がられんですもん。
秋の夜長にそげなこと思うじいじです。
チャンチャン
おいしゃんなこの大波兄弟で優勝争いしてくれるとが夢ですたぃ・・
花田兄弟のごと、兄弟で横綱目指してもらいたいです!!
師匠(荒汐)は中国人の「元蒼国来(本名エンクー・トプシン)」
話題にもなりましょうや・・・・